小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

Pho・ccori気分 あっさり鶏だしフォー

2015-10-14 22:10:59 | 小春的〝小ブツブツ〟
私はですが、最近ご無沙汰期間が少し長めになってしまっている


そんなモラタメさんですが


今回お知らせいただいた商品


エースコックさんご提供


「Pho・ccori気分 あっさり鶏だしフォー 」×10袋セット


実売価格1,400(税込1,512)円のところ


800円(税込864円)


実を言いますと私、インスタントでもめんどくさーと思って


多分に同じ商品だと思われですがカップタイプで具材も入っているものを


時々ですが購入していました。


スープはアジアンテーストと言うか少しクセはありますが


だしが効いていて美味しいのと


胃にやさしい。


何よりカロリーが低め。


夜食べても大丈夫なところがウレシイ。


けっこうお気に入りでしたが


同じインスタントでも袋麺だと自分で調理


さらに具材も揃えなきゃ


使った食器を洗う作業もある


 ってどんだけズボラさん発言ですが(苦笑)


何だかなぁーと思うところもあったのですが


スープの美味しさがめんどくさーをカバーして余りあると思つてポチしました。


待つ時間はほとんどなく到着


早速タメしてみました。


家にあるもやしと鶏ささみ


あと香草は無いので


菜園に自生しているニラを入れてみました。


結論はやっぱいけます、コレ


それに限ります。


平たい麺も思うほど大きくないのでのどごしもスムーズです。


一つだけ次回はと思ったのは


初回は鍋に麺を投入したのですね。


感覚では極々短い時間のつもりでしたが


麺類はくたくたに茹でるよりも固めが好みの私には少し柔らかくなりすぎでした。


次の日も珍しさもあって作ったのですが鍋で具材とスープは少し煮込んだものを


麺にかける形にしてみましたら


くたくたにはならず楽しめました。


カップタイプよりいく分手間が要ったのは否めませんが


ズボラな私でも許容範囲でした。


これからは暖かい麺があるとカラダも温まるし


イイと感じました。


私のほっこり度   

人気ブログランキングへ  ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

今日のポイントQ


不滅の業績のたとえに用いる「金字塔」とは、もともと何のこと?


ピサの斜塔
エッフェル塔
コロセウム
ピラミッド


○ピラミッド

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする