小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

好転

2015-10-16 20:19:41 | 小春的〝小日常〟
私の水やりが効いた度  

人さまからすれば大したことじゃ無いとおそらく言われそう

だけど当事者の私にしてはがぁーっくりだった

菜園に蒔いた聖護院大根倍増計画@アブラナ科はムズカシイと言われているのにゴリ押し移植

次の日には全部萎(しお)れてしまって今にも枯れそうで

やっぱ人さまが昔からおっしゃる事には耳を傾け聞くべきだったと落ち込んでいたのだけど

自分の所為(せい)だから毎日水やりは欠かさなかった。

それでもここ最近上天気が続いていたのもあって

萎(しお)れていたのだけど

今日あたりからまだまだ元気が足りないながら中心部分の葉っぱが立ってきた。

心なしか緑の彩度も増したみたい。

ウレシイでアル!

来年も種をまくかどうか・・・定かではないけれど

学習したからアブラナ科の種を蒔くときは

発芽率の高さ鑑み最初から畝(うね)は2本作って

間隔を開けて蒔くようにしようと思ったけれど

今年の失敗と言っても全部萎(しお)れたとしても間引いた菜っ葉をいただけなかっただけ

それほど大きな事では無いのだけど

青々していた苗を枯れさせてしまうと言うのは物言わぬ小さな植物でも可哀想だなぁーの思いと

倍増したいのは自分ちようでは無く

友人知人におすそ分けしてあげたいの気持ちだったから

取りあえず枯れずについてくれただけでウレシイ。

本当小さな事だけど好転、マジ安堵でした。

今日のポイントQ

プラハ生まれの小説家「フランツ・カフカ」の作品でないものはどれ?



審判
変身

○壁

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする