私のリスペクト度

西村経済再生相と岸防衛大臣が
靖国神社を参拝された事に対して
早速
二隣国が強烈な不満と断固反対を表明
そう来るだろうなの想像通り
日本国の事に対し
ほぼいつも
当然の権利があるかのごとく言動
しかも上から目線決まって命令調
反対なら
内政干渉だと言い放つだろうこと必至と類推
先の大戦で
日本国が負ったもの
責められるもの
歴史として解明出来る分野
それとは違う
どこの国もそうなのだけど
国のために戦い尊い命を捧げた方々に対し
慰めと感謝と追悼の思いを持つのは
当然の事で
リスペクトされて当たり前だと感じます
今の国の平和、発展、繁栄の礎は
尊い命を捧げた戦没者の方々のおかげ
その思いで偲ぶのは
自分の先祖代々を大切にするのと同意義だと
思います
歴史で習った
東京裁判でA級戦犯とされた14人の方が
合祀されていると言う事で
政治家、主に現閣僚が参拝する事に対して
反対と反発をされるのだと解釈するのですが
戦争の悲惨さを
劣化させず
負の出来事も
子々孫々まで伝えて行く事で
過ちを繰り返さない
不戦の大切さが未来に繋がる
一方
自国のために
亡くなられた英霊を慰め
尊崇の念を表すのに
海外にあるわけでは無い
自国の中に在る靖国神社に参る事は
アメリカならば
アーリントン墓地に大統領が
花を捧げるのと相違あるのかとも
感じるところはありますね
参拝は普通の事になれれば良いなぁーと
思いますが
多分にこれからも変わらず
一方的に責められ続けるだろうし
解決することは難しそうで
センシティブな
靖国神社参拝問題ですが
私たち何の力も権限も無い人間ならば
参拝も
話題にもならないということで
おあとがよろしいようで
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね (*⌒ー⌒ *)



西村経済再生相と岸防衛大臣が
靖国神社を参拝された事に対して
早速
二隣国が強烈な不満と断固反対を表明
そう来るだろうなの想像通り
日本国の事に対し
ほぼいつも
当然の権利があるかのごとく言動
しかも上から目線決まって命令調
反対なら
内政干渉だと言い放つだろうこと必至と類推
先の大戦で
日本国が負ったもの
責められるもの
歴史として解明出来る分野
それとは違う
どこの国もそうなのだけど
国のために戦い尊い命を捧げた方々に対し
慰めと感謝と追悼の思いを持つのは
当然の事で
リスペクトされて当たり前だと感じます
今の国の平和、発展、繁栄の礎は
尊い命を捧げた戦没者の方々のおかげ
その思いで偲ぶのは
自分の先祖代々を大切にするのと同意義だと
思います
歴史で習った
東京裁判でA級戦犯とされた14人の方が
合祀されていると言う事で
政治家、主に現閣僚が参拝する事に対して
反対と反発をされるのだと解釈するのですが
戦争の悲惨さを
劣化させず
負の出来事も
子々孫々まで伝えて行く事で
過ちを繰り返さない
不戦の大切さが未来に繋がる
一方
自国のために
亡くなられた英霊を慰め
尊崇の念を表すのに
海外にあるわけでは無い
自国の中に在る靖国神社に参る事は
アメリカならば
アーリントン墓地に大統領が
花を捧げるのと相違あるのかとも
感じるところはありますね
参拝は普通の事になれれば良いなぁーと
思いますが
多分にこれからも変わらず
一方的に責められ続けるだろうし
解決することは難しそうで
センシティブな
靖国神社参拝問題ですが
私たち何の力も権限も無い人間ならば
参拝も
話題にもならないということで
おあとがよろしいようで





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね (*⌒ー⌒ *)