■工事内容:レンジフード・ ビルトインガスコンロをセットで交換
今回は、主にレンジフードの交換工事の流れについてご説明いたします。
既存商品:VC-60 → 交換商品:VUS604AD
■工事場所:福岡市博多区昭南町
当初お客様は、リビング新聞の広告を見てお問い合わせをいただきました。
弊社へお越しいただき、無料カタログをお受け取りになりました。
↓トライクルハウスで作成した無料カタログの小冊子です。
数日後、ご連絡をいただき無料診断にお伺いしました。
↓新築当初からご使用のレンジフードです。 1987年より二十数年経過
レンジフードの状況を確認していきます。
↓レンジフードや、周囲の吊戸棚などの設置状況を確認します。
↓レンフフードの寸法を確認しています。
↓タカラスタンダード製のレンジフードが設置してあります。
型式はVC-60
↓レンジフードの内部や、排気管の接続状態を確認します。
無料診断が終わりました。
ご希望のレンジフードは、標準工事費の範囲内で設置できます。
今回は、ビルトインガスコンロの交換も一緒に行いたいご要望がありました。
ご希望の商品について調査し、改めて見積書を提出することになりました。
その日のうちに無料見積書ご覧いただき、ご注文となりました。
次は、型式・寸法やカラーを確認して、商品をメーカーに発注します。
数日のうちに商品がそろい工事日程を調整してお伺いすることになりました。
↓いよいよ工事スタートです。
↓前面のフードや、化粧板を取り外します。
↓レンジフードの内部が見えてきました。
↓少しずつ丁寧に取り外していきます。
↓レンジフードの内部の状態
↓レンジフード本体が取り外されました。
↓今まで見えなかった隠れた油汚れをお掃除します。
↓見えない所もキレイにお掃除しています。
水拭きをすると、べたつきが無くなりました。
出来るだけ頑張って汚れを取ります。
↓次は、本体設置の準備にかかります。
排気用の接続管が短いので、アルミダクトを延長します。
↓金属製接続管を利用して繋げます。
排気管の準備はできました。
↓次は、レンジフード本体に排気パーツを接続します。
本体の準備は完了!
↓レンジフード本体を固定します。
↓垂直・水平を確認しながら位置を決めます。
↓排気管をつなぎ合わせます。
↓排気管をアルミダクトで接続しました。
↓レンジフードの周囲の隙間をシーリング材で埋めます。
↓横も下もシーリング
シーリングを入れることで、油汚れの流入を防いだり、レンジフードの
ぐらつきを抑えることが出来ます。
↓完成まであと少し、最後のお化粧をします。
↓全体像が見えてきました。
↓内部も仕上げていきます。
↓いよいよ完成です。 キレイに交換できました。
照明も明るいので、料理の作業性も上がったと思います。
いつもだと、ここで完成なのですが・・・
続いて、ビルトインガスコンロの工事に移ります。
↓養生ブルーシートを取り外しました。
↓商品は、リンナイ製RBG-30A 長年大切にお使いいただいていました。
↓ホウロウ製の蓋を外します。
↓蓋の中の見えない部分は、錆が進行しています。
ビルトインガスコンロを撤去したら、見えなかった油汚れを取り除きます。
↓いつものお掃除開始!
水拭きをすると、カウンターがキレイによみがえります。
↓次は、新しいビルトインガスコンロの搬入です。
↓カウンターの枠にビルトインガスコンロをはめ込みます。
↓正面から左右のバランスを見て、ボルトで固定します。
↓ガス専門の資格が必要な、ガスの接続です。
↓やっと完成しました。
ここまでの所要時間は。2時間30分程度かかりました。
通常より少し時間がかかりましたが、キレイに仕上がりました。
今回は、告知していたキャンペーン期間中でしたので、食育セットを
プレゼントしました。段ボールの中には、専用炊飯鍋が入っています。
無農薬でつくったお米も、「玄米のまま」お持ちしました。
↓トライクルハウスからの限定プレゼント!
みなさん健康でいてください。
お客様は、普段から玄米を食べられているとのことで、大変お喜び
いただけました。ありがとうございます。
↓ビルトインガスコンロと合わせると、自動で炊飯が可能です。
ボタン一つで、ガスコンロ炊飯!!
おススメのレンジフードはこちら!
↓タカラスタンダード
↓ホーロー整流板の特徴です。
↓ホーローの特徴です。
↓次は、今回採用したビルトインガスコンロのカタログです。
リンナイ製 RS31W13K12R-VL
↓ライトグレーを採用しました。
↓左のバーナーが強火力な商品を選んでいます。
商品説明は以上になります。
詳しいカタログが見たいお客様は、トライクルハウスまでご連絡ください。
無料カタログをお送りいたします。(福岡県限定です。)
住宅設備に関する相談は、トライクルハウスまでご連絡ください。
無料見積もりにお伺いします。
トライクルハウス株式会社 建築士三兄弟
↓ホームページのリンク
http://www.tricyclehouse.co.jp/kitchen.html