博多の建築士三兄弟!豊かな食卓をつくる・トライクルハウス株式会社         電話:092-791-1801

福岡市、福岡近郊の住宅リフォーム
・ガス給湯器・ガスコンロ・レンジフードの修理/交換!

※住宅設備アドバイザー※

福岡 リンナイレンジフード交換工事 OGRデリシア 福岡市博多区美野島

2015年11月04日 | 新_レンジフード

■工事内容:レンジフードと、ガスコンロのセット交換! 福岡市博多区美野島

リンナイ ディスク OGR-REC-AP751RS(ステンレス) レンジフード交換(取り替え)工事

リンナイ デリシア RHS71W15G23V3C-STW ビルトインガスコンロ交換(取り替え)工事

 

福岡 住宅リフォーム会社(西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

今回は、ディスクを使ったプレミアムレンジフード【OGR】と、プレミアムコンロ【デリシア】の工事の様子をご覧いただきます。

最高ランクの商品をご検討の方には参考になると思います。

 

 

■お客様からのご相談内容:建築士三兄弟のブログを見て、ご相談をいただきました。

お客様:『デリシアに交換したいと思います。金額はどのくらいになりどうですか?』

お客様:『デリシアに合うレンジフードも提案してください!』

ご連絡ありがとうございます。 早速、専門診断へお伺いします!

 

↓住所:福岡市博多区美野島 大規模マンション

 

まずは、お客様へご提案したレンジフードと、ビルトインガスコンロのご紹介です。

↓2015年 リンナイ製の主要レンジフードOGR・XGR・LGR・KLR

 

↓ハイグレードプラン:OGR+DELICIAセットプランのご紹介!

 

↓新機能:オイルスマッシャー 

 

↓OGRは、ステンレス仕様を採用しました。

 

↓ビルトインコンロに連動するのも機能のひとつ

 

↓新しい発想のレンジフード オイルスマッシャーの仕組み

 

↓ディスクの遠心力で油分や水分を捕集します。

 

↓OGRの特徴 ①整流板

 

↓OGRの特徴 一体クリーンパネル

 

↓OGRの特徴 オイルガード

 

↓OGRの特徴 ディスク

 

↓ご提案したレンジフード OGR-REC-AP751R/LS(ステンレス)

 

↓省エネ性能  電気代の目安は、カタログに詳しく載っています。

 

↓次は、ご提案したビルトインガスコンロ DELICIA100V

 

↓スタイリッシュな印象のDELICIA

 

↓ガラストップのカラーは、クリアホワイトゴールドを採用しました。

正面のパネルは、ステンレス仕様です。

 

↓スモークオフ: 煙やニオイを焼切る機能  詳しくは、カタログで♪

 

↓ヒートオフ: ガラストップの表面温度を抑えて、焦げ付きを防ぐ機能  詳しくは、カタログで♪

 

商品の説明は、ここまでです。

 

↓早速、お客様のお宅へレンジフード・ガスコンロの専門診断にお伺いしました。

ブーツ型のレンジフード 12年使用 使用できています。

 

↓ビルトインガスコンロは、点火後の炎が不安定になっています。 安全センサーは1か所のみ 12年使用

 

↓レンジフードの横幅は、75cm OGRを設置できます。 

 

↓レンジフードの高さは、70cm OGRの設置可能高さです。

 

↓ガスコンロの電池収納部の蓋を開いて、商品の詳細な情報を確認します。

 

↓ハーマン製造の松下電工の販売商品 2003年11月製造 型式:DG3296NR

 

↓ガスの接続口を確認します。

 

↓今回は、100Vの電源を使用するコンロを設置します。

電気工事が必要になります。 レンジフードの電源を延長して、100Vのコンセントを新設します。

 

専門診断は、ここまでです!

ご提案した商品で、お客様よりご注文をいただきました。

ありがとうございます。

ご注文から商品の納品まで4日かかりました。

 

↓ここからは、工事の様子をご覧ください。 レンジフードの設置中です。

 

↓本体の固定イメージ

 

↓レンジフードの排気ダクトを接続しました。

 

↓両サイドの金物下地を固定します。

 

↓ステンレス製の前幕板を取り付けます。

 

↓レンジフードの設置完了!

安全性を考えて、レンジフード工事 →ビルトインガスコンロ工事の順に行います。

 

↓次は、ビルトインガスコンロ工事 デリシア トッププレートを固定中

 

↓トッププレートの設置イメージ

 

↓デリシア 100Vタイプのトッププレート

 

↓クリアホワイトゴールドの色合いです。

 

↓前面は、ステンレスパネルになっています。 レンジフードとステンレスで統一。

 

↓ガスコンロの下に、100Vのコンセントを新設しました。

 

↓デリシアの設置が完了しました。 100Vの電源作動!

 

↓設置確認、動作確認のために、各部を見ていきます。

レンジフードのフード上

 

↓スリムなフード

 

↓超スリム設計

 

↓※注意:ステンレス仕様の商品ですが、フード下の整流板などは、シルバーの塗装がされています。

見た目が少し違います。

 

↓OGRは、当初よりLED照明が採用されています。

 

↓整流板の隙間から、煙が吸い込まれます。

 

↓照明ボタンの動作確認 切!

 

↓一番左が運転ボタンです。 入/切

 

↓三段階の風量スイッチ

 

↓風量スイッチ 弱→中→強→最初に戻る

 

↓三段階のタイマースイッチ

 

↓使いやすさ!

 

↓拡大写真

 

↓お掃除・メンテナンス方法の確認

整流板のストッパーを外す!

 

↓安全のために、整流板を開けるとディスクとファンが自動停止します!

 

↓整流板の取り外しイメージ

 

↓整流板の裏面もシルバー塗装

 

↓各部の構造と名称

 

↓次は、ディスクの取り外し方

 

↓まずは、オイルガードを取りはずします。

 

↓オイルガード押さえを手前に引く

 

↓出来るだけ水平に取り外します。

 

↓油がこぼれない様に注意

 

↓しっかりとした重みのあるディスク ステンレスの表情

 

↓ディスクの取り外しイメージ

 

↓ディスクのモーターが見えます。

 

↓ディスクには、親水性コートが施されているので、お掃除は本当にラクラクです。

 

↓親水性コートの説明

 

↓ディスク用のモーター軸 拡大

 

↓奥には、シロッコファンが見えます。 

 

↓ディスクの戻し方 カチッと音がします。

 

↓精巧にできたディスクを戻します。

 

↓オイルガードの戻し方

 

↓整流板の戻し方

 

↓簡単に元に戻ります!

 

↓次は、デリシアの設置状況の確認

 

↓中央に、ディスプレイが見えます。(100V仕様のみ)

 

↓ディスプレイの表示例  左コンロ・右コンロ

 

↓ディスプレイの表示例  後コンロ・グリル

 

↓デリシアは、鍋・フライパンを置かないと点火しません。 ご注意!

 

↓ピュアステンレス製ごとく 美しく輝きます。 

火を使用するとゴトクが変色します。ご注意!

 

↓左側のグリル操作パネル

 

 

↓デリシアの基本操作

 

↓美しさを追求した操作パネル

 

 

↓完成した全体像です! ステンレスの表情で統一されました。 プレミアム感 たっぷり!

工事の完了後、お客様へ使用方法の説明を行いました。

 

お客様:『ありがとうございます。』

お客様:『キレイになって嬉しいです。料理するのが楽しみです。』

お客様:『少しずつ説明書を見て、操作方法を覚えます。』

ありがとうございます!使用方法など、分からないときはご連絡ください。

ありがとうございました。

 

現在、メーカー リンナイのDELICIAキャンペーンが開催中です。

↓メーカーのホームページをご参照ください。

http://rinnai.jp/cp/delicia2015/

 

付属品と、採用した商品のご紹介! 

↓デリシア100Vの付属品 ココット・グリルプレート

 

↓ココットの活用イメージ!

 

■ユーチューブで、リンナイ公式 ココットと グリルプレートの説明をしています。ご覧ください♪

 

↓ココット Youtube

↓グリルプレート Youtube

 

 

↓今回採用したレンジフード

リンナイ製 OGR-REC-AP751R/LS 価格は、メーカー希望小売価格

 

↓今回採用したビルトインガスコンロ

リンナイ製 デリシアRHS71W15G23V3C-STW 価格は、メーカー希望小売価格

 

 

※レンジフード・ビルトインコンロ交換工事の様子はここまでです。

 

長いブログをご覧いただき、誠にありがとうございます

 

 

↓福岡のレンジフード交換は、トライクルハウス株式会社へお任せください。

 

 

まずは、専門診断にお申込みください。 ご連絡をお待ちいたします!

 

↓ホームページのリンク (レンジフードの詳しい情報が満載です!)

 

https://www.tricyclehouse.co.jp/rangfood.html

 

トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。

 

 


最新の画像もっと見る