■福岡 三乾王の取り替え商品の選択で困ったら! TYK200(1室換気)
福岡 リフォーム会社(西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟
いつも「博多の建築士三兄弟」ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
博多の建築士三兄弟です。
いま三乾王をお使いで、同じ大きさの後継機種が無い商品をお使いの方には、役立つ情報だと思います。
三乾王の取り替え事例として、参考にしてもらえたらと思います。
■お客様の相談内容: 博多の建築士三兄弟のブログを見て、ご連絡をいただきました。
福岡市南区高宮
お客様「浴室の換気扇が故障しています。 今、建物のメンテナンスの方に見てもらっています。」
お客様「商品の取り替えと同時に、「ユニットバスの天井を取り替える必要がある!」と、言われています。」
お客様「費用をかけないで、同じような機能の商品に取り替えられないでしょうか?」
博多の建築士三兄弟 「ご連絡ありがとうございます。 早速、専門診断へお伺いします! 」
↓ここから、ユニットバス換気扇の 専門診断の様子です。
お伺いすると、TOTO製の三乾王が設置してありました。
↓TOTO 三乾王の専用リモコン 乾燥・涼風・換気・暖房 機能付き
↓換気機能が故障しているため、天井面に結露が見られます。 大変お困りの様子です。
↓換気扇の状態を確認。
↓蓋を外して、商品の状態を確認します。
↓本体の金属部分が腐食しています。 鉄の部分が露出しているようです。
本体の内部が腐食している事が予想できます。
↓本体を中心に、まわりの寸法も確認。
↓天井のまわりの寸法を確認。
↓天井裏の本体の状態を確認。
↓モーターが回っていません。 本体の寸法は、平面的に300mm角でした。
↓配線や、ダクトの接続状態を確認。
↓アルミダクトは、100mmでした。
↓商品の寸法と、リモコンの形状から、商品を特定しました。
↓既存の商品: TOTO製 三乾王 TYK200
↓現況と同じか、いろいろな図面で確認。
↓3つの取り替え方法をご提案して、方法1.をお選びいただきました。
↓まずは、方法1. 他メーカーの同等商品 今回は、この方法を採用しました。
↓方法1. 開口寸法のサイズから、この商品を選択しています。
(商品を見つけるのに、とても時間がかかりました。)
↓方法2. 不採用
費用がかかりますが、後継機種の三乾王TYB3000へ交換することもできます。
↓方法2. 不採用
費用が掛かる理由は、天井の開口寸法が広くなるため、
「切り広げる」か、「ユニットバス天井材の取り替え」が必要になるためです。
↓方法3. 不採用
天井部分に、一般換気扇を設置して、壁面に暖房機を設置する方法です。
※方法3.は、浴室乾燥機能がありません。
この方法3.は、以前のブログで紹介しています。
↓ こちらを、クリック! (こんな方法もあります。参考までに・・・)
専門診断は、ここまでです。
お客様へご提案をして、方法1.(三乾王の同等商品)のご注文をいただきました。
ご相談の前は、三乾王の後継機種は、方法2.しか選択肢がなくお困りでしたが、
三乾王の代替品が見つかり、工事費用も抑えられてお喜びいただけました。
↓ご注文から、1週間後に工事を行いました。
それでは、工事を開始します! 現況の三乾王
↓電気系統から工事を開始します!
電気の資格が必要です。
↓電源・アース・リモコンケーブルを取り外します。
↓アルミダクトを取り外しました。
↓次に、本体を取り外します。
↓本体を外しました。
↓天井面は錆で汚れています。
↓キレイにお掃除しました。 寸法を再確認すると、300mm×300mm
↓ユニットバスの天井裏
↓専用リモコンを撤去します。
↓カバーを取り外しました。
↓リモコンを取り外しました。
撤去工事は、ここまでです。
↓商品の梱包状態。 コンパクトな商品梱包。 軽く感じます。
↓商品を開封しました。
↓排気側の接続部材の準備
↓接続部材を取り付けます。 下穴を開けて準備。
↓本体と、アダプターの下穴を開けます。
↓接続部分を固定します。
↓接続部品を固定しました。
↓別の角度から。
↓接続部品の固定イメージ
↓次は、本体の設置準備。
↓本体を設置します。 浴室の換気扇が無いので、室温が上がっています。 熱い。。。
↓本体の姿図
↓本体の接続イメージ
↓ガイドに沿って、本体を設置します。
↓ビスを固定。
↓設置イメージ
↓ガイドのツメを折り曲げます。
↓本体を固定しました。
↓天井裏: アルミダクトを接続しました。
↓電源・アースを接続します。 リモコンケーブルは、使用しません。(ワイヤレスリモコンになります。)
↓しっかりと電線を接続しました。
↓電源の接続イメージ
↓カバーをしました。
↓天井裏の工事が完了しました。
↓本体の工事は、ほぼ完了。
↓カバーの設置。
↓化粧カバーが付いています。
ネジはステンレス製なので錆びないと思いますが、、、 キレイに見せるためか・・・
↓カバーに付いフックを、本体に引っ掛けます。
↓設置イメージ
↓ネジを止める。
↓ねじ止め!
本体の工事は、ここまで。
↓ここからは、以前のリモコン廻りの工事です。
洗面脱衣室の壁
↓化粧カバーでキレイになりました。 (将来、壁紙を張り替える時に、塞いでも良いと思います。)
↓次は、ワイヤレスリモコンの設置
↓下地が弱いため、ボードアンカーを使用しました。
↓ワイヤレスリモコンの設置イメージ
↓ワイヤレスリモコンの表面
↓ワイヤレスリモコンの裏面
↓固定しました。
※設置位置は、赤外線を利用するので、お客様との十分な打ち合わせが必要です。
商品の設置は、すべて完了!
↓試運転を行います。 本体に付属した「予備暖房」を押します。
↓ちょっと、音がした後、時間をおいて作動し始めました。
↓問題なく作動! 暖房や、送風の時に、ルーバーが動きます。
↓換気口の吸い込み口には、フィルターが内蔵してあります。
↓フィルターは、丸洗いできます。 こまめなお掃除をおススメ。
↓後片付け、天井点検口を閉じます。
↓完了♪ キレイなデザインです。
↓ユニットバスの床面は、養生シートや、養生マットで汚れない様にしています。
↓赤外線が使用できるように考えて、ワイヤレスリモコンを使用します。
↓ワイヤレスリモコンの説明。
↓主な機能
1. 24時間 連続換気
↓2. 換気 (強・弱)
↓3.乾燥 (急速乾燥・標準乾燥)
↓4.涼風 (強・弱)
↓5.予備暖房 (強・弱)
↓試運転、それぞれの操作の確認が出来ました。
お客様へ、使用方法の説明しました。
リモコンの操作も簡単なので、すぐにお分かりいただけました。
↓屋外の排気の状態も確認します。
現場での工事と、お客様へのご説明がすべて終わりました。
ありがとうございました。
↓採用した商品のカタログを見直します。
↓カタログを開くと、特集ページがあります。
↓採用した商品は、こちらです。
↓主な機能!
↓主な機能!
この商品は、三乾王の代替商品として、とても優れていると思います。
天井の開口寸法で困ったら、この商品がおススメです。
※重要な情報
この商品は、1室換気(浴室のみの換気)のみに対応しています。
2室換気(浴室と、洗面脱衣室。排気口が2か所の換気。)には、その他の商品の選択が必要です。
身近な専門家の方に、相談してみてください。
↓博多の建築士三兄弟が、技術的なご相談にお答えします。(福岡限定)
小児喘息を卒業し、今でもアレルギー体質の私だからできるご提案があります。
↓福岡の浴室暖房・衣類乾燥のご提案いたします。
浴室暖房・乾燥機には、リフォーム用の後設置タイプもあります。
福岡の浴室暖房・乾燥機で困ったら、専門診断へお申込みください。 ご連絡をお待ちいたします!
↓トライクルハウス ホームページのリンク
https://www.tricyclehouse.co.jp/index.html
トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。