本棚には学生時代の文集が入っていて、宝物のようにずっと捨てずに残している。
その中で小学生時代のものが多く、当時の学校行事や考えていた事などたくさん書かれていて、懐かしいなぁと思いながら読んでしまう。
卒業時に書いた作文を集めたものの他に、毎日配られたクラスのお知らせなどの手紙を集めたものがある。
誕生日が近くなると自分でその日の分を担当できて、その日の歴史や音楽、スポーツなど好きな事が書けるというもの。
算数や国語の問題を載せたり、先生からの一言が添えられていたり、今読んでも楽しい。
ふと思い出すとこの時代が充実してたな~と感じる。
バスケは今でもやっているが、小6時代は本当に楽しかった。
シュートは次々と入り、リバウンドもよく取れた。
当時はまだ本格的に教えられていないが、自己流でも良いフォームだったんじゃないかな?
今現在は当時の感覚に戻ってきてシュートが打てている気がする。
もう一つは絵の表現力。
自由に描いていた当時の絵は全体的に見れば散漫な感じがするが、誰にも真似できないオリジナリティがある。
これこそ今一番に必要な能力だと思う。
こういった学生時代の文集などを読んで当時を思い出して、今の自分に欠けているのを探すのも必要だと思う。
過去にすがるのは良くないと思うが、自分の原点を見つめ直せば、停滞していたとしても前に進めるんじゃないかな。
何となく通り過ぎていった過去でも、もう一度見直せばヒントが隠れてるかもしれない。
この冬休みに小学生時代の文集を読んで当時を振り返ってみたが、楽しくて無駄の無い時間を過ごして来たと感じた。
ただ振り返るだけでなく、何か形にして発表出来れば良いなと思う。『飛躍の一年』にしたいな~。
明日から会社が始まるが頑張っていきたい。
その中で小学生時代のものが多く、当時の学校行事や考えていた事などたくさん書かれていて、懐かしいなぁと思いながら読んでしまう。
卒業時に書いた作文を集めたものの他に、毎日配られたクラスのお知らせなどの手紙を集めたものがある。
誕生日が近くなると自分でその日の分を担当できて、その日の歴史や音楽、スポーツなど好きな事が書けるというもの。
算数や国語の問題を載せたり、先生からの一言が添えられていたり、今読んでも楽しい。
ふと思い出すとこの時代が充実してたな~と感じる。
バスケは今でもやっているが、小6時代は本当に楽しかった。
シュートは次々と入り、リバウンドもよく取れた。
当時はまだ本格的に教えられていないが、自己流でも良いフォームだったんじゃないかな?
今現在は当時の感覚に戻ってきてシュートが打てている気がする。
もう一つは絵の表現力。
自由に描いていた当時の絵は全体的に見れば散漫な感じがするが、誰にも真似できないオリジナリティがある。
これこそ今一番に必要な能力だと思う。
こういった学生時代の文集などを読んで当時を思い出して、今の自分に欠けているのを探すのも必要だと思う。
過去にすがるのは良くないと思うが、自分の原点を見つめ直せば、停滞していたとしても前に進めるんじゃないかな。
何となく通り過ぎていった過去でも、もう一度見直せばヒントが隠れてるかもしれない。
この冬休みに小学生時代の文集を読んで当時を振り返ってみたが、楽しくて無駄の無い時間を過ごして来たと感じた。
ただ振り返るだけでなく、何か形にして発表出来れば良いなと思う。『飛躍の一年』にしたいな~。
明日から会社が始まるが頑張っていきたい。