キャリアデザイン・コミュニケーション科のBlog(ブログ)

東京福祉専門学校(2012年4月~)キャリアデザイン・コミュニケーション科の学生生活・最新情報をお伝えします

スポーツフェスティバルに参加してきました☆

2012-07-30 20:16:06 | Weblog
こんにちは、キャリアデザイン・コミュニケーション科の平上です。

今日は代々木第二体育館で行われたスポーツフェスティバルに参加してきました

スポーツフェスティバルは、東京福祉全体の様々な学部学科が集合して行われるスポーツ大会です

CC科は2週間前からクラスリーダーのH君とI君を中心に準備してきました
下の写真はどの種目に参加するか話し合っているとこです

二人ともとても上手にクラスをまとめていましたよ


さて、本日ですが、
CC科は、クラス対抗リレーから参加しました
どの種目もすっごくみんな頑張っていて、感動しました

クラス対抗リレーは男子3名・女子3名で走りました

バトンが筒ではなく、ドーナツ型だったので、ちょっと戸惑いながらも、がんばりました!!
みんな速くて写真うまくとれなーい泣
結果は4位で大健闘!!

お昼を食べて、次はクイズ大会
CC科からは15人参加しました。
一番手前がCC科です。

問題は難しく、
第一問目は「東京福祉の学生数のうち50%は男子である。○か×か??」
う~~~ん、わからん・・・・、と悩み、全員○へ移動

応援するクラスメイトはハラハラ。どうか合ってますように・・・・
「正解は、、、、、×です!!」

がーーーん
CC科は一瞬で終了でした。。。

次は、大縄跳び。17人の参加です。
これは私が応援に熱が入り過ぎて、写真を撮るのを忘れていました。泣
うぅ、ごめんなさい。文章で伝わればいいのですが。

みんなで「せーーーーの!! いち!!あぁ・・・」
「気を取り直して!せーーーの! いち!!あぁ・・・」
「せーーーの!いち! に! さん! おぉ!」
「いい調子!もう一回その意気で!せーーの!いち!!あぁ」
頑張ったんですけど、なかなか続かず
累計で飛べた回数は4回でした
けれど、みんな笑顔で楽しそう。そこがCC科のいいところ


次は7名参加した玉入れです

これは他の学科と一緒にチームとなり、参加しました。
4チームで競いましたが、1個差でおしい!
結果は2位でした。大活躍

次のボールリレーは、4人の参加
速過ぎて写真うまく撮れませんでした
1走目はテニス2走目はサッカー3走目はバスケ。4走目はお玉でピンポン

次は綱引きです。これは10名の参加
他の学科と一緒に参加しました
よーしやるぞ!!

一回戦目は負けて三位決定戦で勝利しました!!
よく頑張りました!!


最後は学部対抗リレーで、
CC科からは男女2名参加し、他の学科とチームを組んでやりました
3走の女子のMさんは2走の方からバトンをもらう時に、ぶつかり、こけてしまってタンコブを作ってしましました
でも素早く起きて走り、4走の男子のNくんにバトンタッチ!!よく頑張った!!
Nくんはすばらしい追い上げ!普段大人しいNくんがこんなに真剣で、こんなに熱い男だったとは。感動した!

二人とも大活躍!
結果は4チーム中、4位でしたが、よく頑張りました!

閉会式では、努力賞をいただきました
CC科は一番手前に写ってます。

最後はアンケートを記入して、終了です。

今日はお疲れ様でした
みなさんよく頑張りましたね!!すばらしい一日でしたし、思い出がまた増えましたね。
ゆっくり休んで、また8月2日・3日に会いましょう♪

平上でした