こんにちは、キャリアデザイン・コミュニケーション科の平上です
9月27日(木)に第二回 親の会を開かせて頂きました。
平日の開催にも関わらず、多くの保護者様にご来校頂き、感謝いたします。
ありがとうございました。
この親の会の目的は、①保護者の皆様同士でコミュニケーションを取っていただき、日ごろのご家族での生活に役立てていただくこと、②職員とのコミュニケーションを目的としました。
テーマは
「親が変われば、子どもも変わる。子どもが変われば、社会の見方が変わる」
~親ができること、すべきこと~
講師は臨床心理士でカウンセラーの山岸有里先生です


第一部は親と子どもとの具体的なコミュニケーションのとり方を説明してくださり、ペアとなって、子ども役と親役にわかれロールプレイングを行いました。
第二部はグループに分かれ、普段のコミュニケーションがどうあるのかを話し合いました。
私も今回多くのことを学ばせて頂きました。
皆様のもぜひぜひ今回学んだことを普段の会話に活用していただけましたらと思います。
平上でした。
9月27日(木)に第二回 親の会を開かせて頂きました。
平日の開催にも関わらず、多くの保護者様にご来校頂き、感謝いたします。
ありがとうございました。
この親の会の目的は、①保護者の皆様同士でコミュニケーションを取っていただき、日ごろのご家族での生活に役立てていただくこと、②職員とのコミュニケーションを目的としました。
テーマは
「親が変われば、子どもも変わる。子どもが変われば、社会の見方が変わる」
~親ができること、すべきこと~
講師は臨床心理士でカウンセラーの山岸有里先生です


第一部は親と子どもとの具体的なコミュニケーションのとり方を説明してくださり、ペアとなって、子ども役と親役にわかれロールプレイングを行いました。
第二部はグループに分かれ、普段のコミュニケーションがどうあるのかを話し合いました。
私も今回多くのことを学ばせて頂きました。
皆様のもぜひぜひ今回学んだことを普段の会話に活用していただけましたらと思います。
平上でした。