こんにちは、キャリアデザイン・コミュニケーション科の平上です
先日は、サービスマインド研修のためにディズニーランドに行きました。そこで、学んだことを振り返りシートに記入してもらいました。






学生の感想としては、
ディズニーランドのキャストの方に質問をしたら、笑顔がよく、親切に対応してくれました。笑顔の力ってすごいですね。笑顔は人に幸せを与えることを感じました
花が隙間無くきれいに埋めてあり、枯葉もなく、整頓されていたのですごいと思いました。
など、感想がありました
今回は授業の一環で、目的はサービスマインドを学ぶことであり、課題を遂行し学ぼうというものであったのに、
楽しむことを優先し課題をないがしろにしてしまった方も数名いたのには残念でした
目的を理解することと、メリハリは大切です

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、20日(水)は、オレンジアクトの認知症の予防啓発ボランティアに参加してきました
いま65歳以上の方で4人に1人が認知症を患っていることが、わかっています。多いですね
そのため、認知症に関する知識を啓発し、早期発見・予防を心がけようというチラシを配布してきました

みんなで表参道に立ち、
「こんにちはー、認知症予防に関するチラシを配布しています」
「こんにちはー、認知症は早期発見で予防することができます。」


最初はなかなか声掛けを行うことは難しかったですが、徐々に慣れてきて大きな声で呼びかけを行うことができるようになりました。
ディズニーランドで学んだサービスマインドを活かして、笑顔でチラシを配りました

配布したチラシは合計で、1,697部。たくさん配布し、社会貢献を行いました


知らない人に声をかけることはかなり不安だったと思います
ですが、不安なことでもやってみれば、意外とできたでしょう
今回みなさんの成長ぶりが見て取れました
がんばりましたね



先日は、サービスマインド研修のためにディズニーランドに行きました。そこで、学んだことを振り返りシートに記入してもらいました。






学生の感想としては、


など、感想がありました

今回は授業の一環で、目的はサービスマインドを学ぶことであり、課題を遂行し学ぼうというものであったのに、
楽しむことを優先し課題をないがしろにしてしまった方も数名いたのには残念でした

目的を理解することと、メリハリは大切です


-------------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、20日(水)は、オレンジアクトの認知症の予防啓発ボランティアに参加してきました

いま65歳以上の方で4人に1人が認知症を患っていることが、わかっています。多いですね
そのため、認知症に関する知識を啓発し、早期発見・予防を心がけようというチラシを配布してきました

みんなで表参道に立ち、
「こんにちはー、認知症予防に関するチラシを配布しています」

「こんにちはー、認知症は早期発見で予防することができます。」



最初はなかなか声掛けを行うことは難しかったですが、徐々に慣れてきて大きな声で呼びかけを行うことができるようになりました。
ディズニーランドで学んだサービスマインドを活かして、笑顔でチラシを配りました


配布したチラシは合計で、1,697部。たくさん配布し、社会貢献を行いました



知らない人に声をかけることはかなり不安だったと思います

ですが、不安なことでもやってみれば、意外とできたでしょう

今回みなさんの成長ぶりが見て取れました

がんばりましたね


