フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

夏休みの自由研究

2020年08月30日 | 日記
通常だったら明日で夏休み終わり。
でも今はコロナ渦で、早めに終わったところも多かったとか
自分も学校行ってた頃は
今日なんて追い込み真っ最中だったな

一番困ったのが自由研究
何を研究してもいいってのが困る
当時は多少は興味のあることあったんだろうけど
調べ方がわからない、どうやって研究していいかわからない
親は一切頼りにならないでさ

さんざん悩んだ末、つまらない工作物を
やっつけで作って持って行ったな
それも、材料も小遣いもろくすっぽ無かったんで
家にあった、生理用品の空き箱で
小物入れを作ったw昔は、箱だったのよ
今思うとヤバいわwwwよくわかってなかったし

ものすごい立派な研究して発表してた人いたな
絶対親に手伝ってもらったりアドバイスしてもらったりしてるよね
中には、貝殻の標本を持ってきて、
自分で集めましたってゆってた人がいて
自分はバカだから、すごい!よくこんなにって
今だったら、あんなの買ったやつじゃんってわかるんだけどさ

今の子はいいよね、宿題に限らずネットで何でも調べることが出来るしさ
昔は、いろんな情報をどうやって集めればいいのかサッパリわからなくて
やりたいことはあっても、全然動けなかった
人にも聞けなかったし
子供の頃、ネットがあったら
もっといろんな世界が広がってたと思う
うらやましい限りだわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花一色~野菊のささやき~ | トップ | デリーのカシミールカレー(... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事