フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

このままではマッチョになってしまうぞ

2020年03月25日 | 日記
今の部署に来てから
これと言った定型の仕事もなく
時にはまったくすることがない日々もある
同じグループの部長に「よかったら、なにか手伝いますが」ってゆったこともある
いつも忙しそうにしてるから
そしたら別にいいって言われた

ところが、その人の仕事を手伝ってる人から
部長が、忙しいのに人が足りてないってぼやいてるって聞いた
なんですと
つまり
私なんかには手伝って欲しくない、と
そうおっしゃってる?

なんだかな
そんなに、信用してないわけ?
全然?
むかつく
これでも前の部署では結構活躍してたように思うんだけど
その証拠に評価もそこそこだったし
今、異動したいってゆっても
なんかすごく低く評価されてるせいか
どこも欲しいって言ってくれないみたいで
結局ここで大したこともせず悶々としてる
悪循環だわ

むしゃくしゃするので
トイレの個室で
正拳突きのお稽古とか
腕立てとか
立ったままの腹筋とか
グッパーの繰り返しとか
体動かすと少しスッキリする
トイレ行くたびにこれやってたら
なんか体が変わりそうな気がするわ
それぐらいむしゃくしゃする!

使えない社員にも
それなりに仕事与えるのが管理職のつとめだよね?
仕事なんか自分で見つけろとか言う人いるけどさ
雑用の手伝いだけなんてちょっとなさけない
まあ評価低くても
給料はくれるんだからなあ
しばらく頑張ってみようかなあ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍味のオリーブオイル漬けにはまってます

2020年03月24日 | グルメ
前、おうちパーティで「たら」の珍味を持ってきた人がいて
いっぱい残ったんでもらって帰ったのね
とはいえ、お酒とかほとんど飲めないんで
まあ、ちょぼちょぼおやつ代わりにつまんでたのよ
しかしなかなか減らんな~、どうしよかなと
ふと、オリーブオイル漬けにしたらどうだろう?って思いついた

さっそく空き瓶に、たらを細かく切って入れて
オリーブオイルをたらーりと
ほんで翌日開けたら
…うまい!
やわらかいし、オリーブにほどよく珍味のだしが出てて
オイルもうまい!これはすごい発見だわ
以来、珍味のオイル漬けがやみつきにw
時々、さきいかとか買って漬けてる
なんかこれ、中毒性があってさ
今日も、あれが食べれるんだ!って楽しみになってしまう
たくさん食べたくなっちゃうけど油だしさ
あんまし摂りすぎてもいけないかなと

とはいえ適度にオリーブオイルを摂るのは健康にいいらしいし
ただオリーブオイルだけを舐めるのもつまらないしね
この前、高いオイル買ったんだけど
やっぱ高いやつは、フルーティな感じでおいしいわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き立て役にされている

2020年03月23日 | 人間関係
自分より大分若い子がいてさ
なぜかその子とペアを組んで仕事をさせられることがよくある
まあ、相手をすごく立てるし、気を遣ってくれるしいい子なんだけど
なんかすごくさ、上の人たちからの信頼が厚いというか
いや、それがゆえに全面的にその人が信頼されてるのね
自分の方が大分年上なんだけど
どう思う?って、そっちに聞いて
わりとその人主導でやるわけよ
なんかさ、モヤモヤするのよ
嫉妬なのかも知れないけどさ
そんなん、どっちか一人にふればいいじゃんって
こっちは思うのよ
その子一人にやらせてもいいし
こっちがやってもいいし
二人だとなんかイヤが応にも
遠慮とか忖度とか?考えてしまう
なんで二人に振るの?って上の人に聞いたことあって
そしたら、一人だと、なんかあったとき
その仕事について誰も知らない状況になって
それだと困るからだって
いや…
でも普通さ
担当って、一人じゃね?
なんかいろいろ面倒くさいなあ
というか
こっちが当てにされてない感ありありなのが
すごくイヤなわけよ
私はおまけですかと
それと、私は協力し合うってのが
大の苦手でさ
わがままかも知れないけどさ
一人でやりたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツクシのおひたし

2020年03月22日 | 日記
通勤途中に、毎年ツクシが生える場所があるんだよね。
普通の野原とかじゃなくて、コンクリの隙間に。
不思議なことに、それまでは全然生えてなくて
突然バーッと細い葉っぱの草と共にツクシが一列に増殖。
今年は初めて、摘んできた。

友達のお母さんが料理上手でさ
昔、摘んだツクシの料理をお裾分けしてもらったことがある。
おひたしと、ツクシの胞子で作ったきなこのお団子だったかな。
へ~、こんな風に食えるんだ!っておどろいた

とはいえ調理の仕方を習ったわけではないので
ネットで検索。
袴を取って軽く茹でて、一晩水にさらすんだって。
さらしたやつを、どうやって味付けするか悩んで
面倒くさいので結局
ポン酢で和えた。簡単w

こういう、自然に生えている物を食すというのもなかなか楽しいね。
山本甲士の「ひなた弁当」の世界だ。
しかしスギナって、繁殖力が異常に強くて
迷惑な雑草なんだって。
知らんかった
っていうか、草をとってきて
庭に植えようかなとすら思ってたんだけどw
そうだったの?
いつも生えてるそこの場所は
ツクシが終わると、さりげなく姿を消してるんだけどな?
不思議。
ちなみに、ミントを植えると一気にミント畑になるという噂があるけど
うちはすぐ枯れましたw
日陰のせいなんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「100日後に死ぬワニ」最終回

2020年03月21日 | エンタメ
すでに一昨日の話だがw
人(ワニだけど)の死で盛り上がりを見せるって
なんなんだろうな~って改めて思う
小説が映画やドラマ化される場合は
あらかじめ主人公なりなんなりが死ぬってわかってるけど
今回は、死ぬことはわかっていて
どうやって死ぬかはわかっていない

通常、ドラマとかで雑魚キャラは引き立て役で
無残な死に方をしたりする
ギャーとか叫んで血を流して
ええって主人公が振り返って驚いて
そのあとは誰からも見向きもされない
そんなシーンが多い

はっきしいってここで出てくるワニ君も
大して華のない
雑魚キャラの部類で
けどコイツこれから死にますぜ、っていう
ショー化して
華を持たせるという
新しいパターン?

最終回見たけど
特に感動はしなかったなあ
人に例えると
子供が車にひかれそうになって
それを助けて身代わりに死ぬ
ありがちすぎですね

もし野球の才能があって
人格も美貌も優れた恋人がいて
双子の兄弟がいたら…
「タッチ」のできあがり
人は誰でも死ぬんだよねって言う
そんなメッセージが込められてるんだけど
これで映画とか単行本ってどうよって感じ
特に単行本とかさあ
あんまし意味ないような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする