FMさがみで水曜の9時5分から放送されている『ラジオ万能川柳』に片づけ仲間のSさんのおすすめで投稿するようになって半年ちょい、最近3か月くらいはほぼレギュラーで読んでもらっています。パーソナリティはコピーライターで川柳家の水野タケシさんです。易しく川柳を解説されていて、入門としても面白く、相模原の住人でなくとも聞く方法はいろいろあるので楽しく毎週オンタイム以外で拝聴しております。柳名は“居酒屋たつみ”、テレビ朝日の『川柳居酒屋なつみ』(ムロツヨシさん、宇賀なつみさんご出演)の「なつみ」と「たつみ」が近いと思い、この名前で川柳を詠んでいます。お歴々には詠めない若さ溢れる川柳を詠んで!?いますので、良かったらお聞きください。FMさがみのホームページからも聴けます!この後すぐオンエア(^_^)
そこでタケシ師匠のおすすめ、師匠監修で通信販売のフェリシモさんから出ている『つぶやき川柳プログラム』というのがありまして、よしこれで上達するぞお!ということで取って習っています。全6回、一回分送料もたすと二千円ちょっと、すぐテキストが読めちゃうくらい読みやすくて勉強になります。まだこれで2回目なので全容はまだわかりませんが…
でこれは宅配便で我が家にきます。開けてみると… テキストは入っているのですが、ごく一部に見えます… ほかの物販の冊子やチラシ… 結構入っているのですね…
女性とかに聞くと通販はカタログとか入っているものだそう。男性の私はあまりこういうの買ったことが無くてビックリしてしまったのですが、あまりにも量が多いので今日のモノにあげてみました。もっとメールとかで… でもいろいろ聞いてみると紙で見てやっぱりあれほしい、これがいい!とかなるそうなので難しいところです。私は「ほかの冊子やチラシとか要りません」という希望を聞いてくれるような制度があってもいいような… 今日はアンチテーゼでステタモノです。雑誌とチラシと段ボール、仕分けも面倒くさかったので。まあでもこれはこれで通販業界の文化かな?
今日の片づけ動詞は「売る」です。
今年になってからリサイクルショップに行きまくっています。どうもいろいろとネット上などで調べてみると私の子供のころ1970年代にリサイクルという言葉が出てきて、環境問題が喧しくなってきた1990年代に今のようなショップがいろいろと出てきたようです。その前からチリ紙交換とか質屋さんとかあるくらいですし、古くから古物営業法なんていう法律もあります。もったいないが日本発で流行るくらいですからモノを大切にする文化は根付いていたようですが。
私は売ることそのものが目的ではないところが多分にあります。メルカリなどのSNSでするほうが間接経費がかからない、など尤もですが、ショップは人さまの仲介をしてくれて売れるのとゴミの概念が変わって経費がかかるのでそれだったら引き取ってくれるほうで、というのが正直なところです。スッキリ片付くし、それを買う相手さんはどういう形にしても価値を手に入れることになります。売り(買い)するサービスはWinWinで行いたいですね。
最近特に思うのは子供のものはサイクルも短いので理解できますが、大人はそれもある程度歳を重ねたら落ち着いて吟味して使い倒すくらいで買う時から気を付けなてはいけないなあ、と身に沁みてきたところです。
いずれにしても現代サービスを上手く活用して「売る」という概念は常に念頭に置いてモノで溢れないようにしたいものです。
6712(とりえあずまとめて1こで)個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m