一昨日に続き靴関連で失礼します。玄関中央部にこれが並んでる… ちょっと写メ用に並べ直しましたがこんな感じに置いてありました。
ムスメっちのだけどもうキツい、一連のモノ今日は二足、燃えるゴミです。赤いのはちょっと萌えるゴミ😀笑、女子の赤は可愛らしいですよね。よく履いていて似合っていました。両方とも22センチサイズでしょうか。ブーツ👢のキツいのはどうしようもないです。
結構使っていましたのでこれはそのままゴミに、特にダボっとしたパンツスタイルに赤い靴はその色合いからか印象が強くて最近まで履けていたのに… と思いますが、後継の外履きがまた横にズラリなのでさよならです。ありがとうございました😊
ところで今日から二月、29日で何かこのブログでやってみようと思い私が片づけとか整理収納で学んだキーワード、特に動詞で何か記そうと思いたちました。「かたづけ士」の小松易氏に学んだり、整理収納アドバイザー講習に行ってからこのブログを積み重ね、せっかくいろいろのメモなどあったりするのでほんの僅かですがブログ見ていただいている方に片づくヒントをご披露出来ればと思っています。思いつきなので上手くいくかな?
なぜ「動詞」なのか、というと数々の整理かたづけ関係のセミナーなどに行って大切と言われるのが「置く」という動詞です。置いてしまうとそこに置いてもいいという免罪符になります。初動の置く意義を意識することで片づくというのは結構いろいろなところでお話しが出るのですがあまりメジャーな要素ではありません。そんなマイナーな部分にもスポットを当てたい。加えて私の継続から提供できることを記してゆきます。よろしくお願いします!
で第1回ですが、やっぱり「捨てる」です!笑
片づけなくちゃいけない、と思い立って整理整頓すれば完了!なんて方は稀だと思います。片づけたいイコール物量が多いから減らそう、です。そうなると使っていない、目に見えるモノを捨てるというのが一番効果があります。
収納出来ないから出ていて目につくのであって、本当に大事だったらしまいます。それでも片づかないのであればしまってあるかまたは出っ放しの使わないモノをまず捨てるしかありません。
かと言ってなんでも捨てていいとは思いません。長い時間がモノへの向き合いを全く違うものに変えることもあります。長年ブログを書いていると思考も嗜好も変わって取り返せないモノは捨ててはいけないとも感じています。
ただ何でもかんでも持っていられない、この世からあの世にモノは持っていけないですから。どこかで決断して処分しないと美しくない。そして何でもかんでも自分で捨てられない、きっと最低限何かを残しますよね。その美しさに向かって少しでも理想に近づきたいものだ、そういう思いで毎日欲望他と闘いながら捨て続けています。だからまあ私の周りはそこそこ片づいているのだと思います。
6706個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m