生かされて活かされて 痛さん&さなさんのブログ

おのれを忘れて他を利する。
穏かで慈悲のこころに満ちた生活を送りたいものですね。
日々のできごとをお伝えします。

ゴリラ ツール(Gorilla tool)のバグを修正しました

2019年09月02日 | IT関連
Panasonic製ナビ「Gorillaシリーズ」用の定番ソフト「ゴリラ ツール(Gorilla tool)」のバグを修正しました。

SDメディアカードにルート登録をした場合、不要となったルートをSDメディアカードから削除する方法がありませんでした。
何度も使うルートは登録したままの方が便利ですが、一度しか使わない(旅行とか)ルートは直ぐに不要となる場合が多いです。
PC上にはルート情報を残すとしても、SDメディアカードからは消したいですね。

修正版をアップしてありますので、必要な方はダウンロードして下さい。
最新バージョンはVer.19.9.3です。

ダウンロードのページへは「痛さん」で検索し、「痛さんちへようこそ ゆっくりして行って下さいね」から入れます。
「コンピュータ」のページからダウンロードして下さい。
使用方法もそこにあります。

<機能の修正>
・PCで作成したルートをSDメディアカードに渡す際に、不要なルートはSDメディアカードから削除するようにした。(PC上のルートはそのままです)
・変換後のSDメモリーカードをゴリラに刺し、
 [メニュー][ルート][SDルート]の順にタップし、登録したルートの一覧から目的のルートを選択、
 目的地までのルートが表示されるので[ルート探索]をタップする。


※ゴリラに登録したい地点、ルートをPCで管理できます。
※このツールはナビを機種変更した時などに既にPCに登録してある地点データ、ルートが「そのまま」使えるので便利です。