生かされて活かされて 痛さん&さなさんのブログ

おのれを忘れて他を利する。
穏かで慈悲のこころに満ちた生活を送りたいものですね。
日々のできごとをお伝えします。

Windows10で0x80070035が表示されファイルサーバー(NAS)に繋がらない

2018年08月03日 | IT関連
今まで何の障害もなく接続していたサーバー。
これらのサーバーへのpingは通るが「0x80070035」が表示され、ネットワークサーバーに接続できなくなった。

「Windows10 1803」をクリーンインストールしたら、この現象が出た。
丸半日かけて(とりあえず)解決したので、忘備録。

コンパネ → プログラム → プログラムと機能 → Windowsの機能の有効化または無効化、と進み、
一覧の中から、
□ SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート にチェックを入れる



[OK]を押して、すべて閉じる。


Windows10はメジャーアップデートがかかると多くの設定が初期化されてしまうので、これもその内の一つなのかも知れませんね。
Microsoft技術者のセンスは、少なくとも私の常識とはかけ離れています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お役に立てたようで (痛さん&さなさん)
2020-01-25 18:03:56
先ずは「めでたし」ですね。

先日、めんどうを見ているサイトで「0x80070035」が表示されずにネットワーク・サーバにアクセスできない(エラーになる)事例に遭遇しました。
なぜデフォルトで設定しておかないのか、ほんとにセンスを疑いますね。
返信する
解決しました。 (たっちゃん)
2020-01-25 17:50:31
色々見ましたがこのアドバイスが即効でした。助かりました。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。