Telemark Zombi

週末テレマーカー。趣味はテレマークスキーでのバックカントリー。
2012年からは休山宣言、家族の野遊び模索中。

20100516旭岳周辺姿見

2010-05-16 17:14:36 | Backcountry
天候:晴れ、うす曇り
気温:暖かい、10度~


温泉街から


策動休業中


天女が原から


盤の沢


十勝山系の方


いつ見ても、凄い爆裂跡だこと


久しぶりのらくだっぽい岩


右下が盤の沢への落ち込み

20100516旭岳周辺姿見.3gp
ロケーション動画 ※申し訳ないできとなっています、ご勘弁


帰り道、忠別ダムの手前辺り


昨日は忠別川でラフティング・釣り人を発見しているし、街中でも
走っている人、自転車の人(MTBも)、旭岳への車道でもスポー
ツ選手がノルディックウォーキング?トレーニングをしていました
温泉街ではコースでクロカン合宿、スポーツしている人へはいつも
尊敬します

四季はそれぞれに適度の尺なのかもしれない、現代の人のカレンダ
ーに合わないだけで、自然はいつも厳しいものなのでしょう

冬が苦手な方には長い冬が終わった~という所でしょう、冬が好き
な人でもまたそれぞれ季節ならではの楽しみもありますよね、それ
に一年中が冬だと好きとはいえ辛いだろうな

今日は久々に旭岳方面へ、プラン①当麻岳・プラン②旭岳
この策動が休止中の期間がいろいろと具合がいいのですが、私のコ
ンデションが×、全く不甲斐なく本命がプラン②で中身を変更、姿
見までとしました

無料駐車場から雪が繋がっていたのでここからスタート、木道も全
部埋まっています、湿地で一部雪が融けているところがあってヤチ
ブキの黄色が新鮮でした、スキーコースを進み、盤の沢からは中央
の尾根筋から上がりました、ハイ松に阻まれる事が無いのは初めて、
姿見駅には行かず沢筋から台地上へ

のんびり~してから旭平から天女が原へ滑り降りました
ここも深ザラメ、自分トリガーのゆきまくりに追いかけられながら
の斜面を楽しみました  ^^v

追記
ペッパースプレー携行、鈴は行方不明













最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anji)
2010-05-17 02:40:43
熊スプレー おいらも更新しないとなぁ
鈴は何年ぶりに発掘したぞ

そんな季節ですね
返信する
熊熊~ (かお)
2010-05-17 12:15:54
あんちゃん!あんちゃん!昨日!熊見たよ~!!

更新して下さ~い
返信する
yah (tsuxu)
2010-05-17 21:39:08
熊スプレー、昨年更新しました

そううっかりは怖いからね~
 
防虫グッズはプレシャワーUV!

もげたスプレーが下駄箱にあるがこまったな~

画像見せてもらいました~ 怖いわ~
遭いたくないな~

行者にんにく ゴチ!!  ^^v
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。