このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。



今日は6月にもらった配当についてお伝えします。
今日の目次
①6月の配当
②今月買った株
③まとめ
それではスタートです!

①6月の配当
今月は合計72.33 ドル(7900円くらい)の配当がありました。
内訳は以下の通りです。
HDV 29.17ドル
SPYD 20.83 ドル
VYM 6.77ドル
クレディ・スイス 0.1ドル
エクソン・モービル 8.77ドル
ウェルズ・ファーゴ 1.25ドル
ウォルマート 5.44ドル
HDV、SPYD、VYMはアメリカの高配当株ETFです。

②今月買った株
上記の配当金を使って以下の株を買いました。
ベライゾン 1株 約56ドル
AT&T 1株 約30ドル
ベライゾンもAT&Tもアメリカの大手通信会社です。日本のNTTみたいな会社です。いずれも高配当銘柄として有名ですね。

③まとめ
私にとって今は資産を増やす時期なので、もらった配当金は株の買い増しに使っています。
配当金を再投資することで、お金がお金を生むマネーマシーンが膨らんでいきます。
マネーマシーンが大きければ大きいほど、もらえる配当金の額も増えます。
アメリカの企業は年に4回決算があり、その度に配当金を出します。そのため、組み合わせによっては毎月配当を得ることも可能です。
なお投資はあくまでも自己責任でお願いします。
それでは今日もよい一日を!