大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

羽生名人、タイトル戦7番勝負2勝3敗からのデータ

2011-06-01 23:49:07 | 将棋
過去に17回あり。
タイトル戦の成績は5勝12敗。
第6局以降の成績。

1993年度 ●竜王戦 ●  佐藤康光
1994年度 ○王位戦 ○○ 郷田真隆
1994年度 ●王将戦 ○● 谷川浩司 (7冠ならず、翌年7冠達成)
1997年度 ●名人戦 ●  谷川浩司
2000年度 ●竜王戦 ○● 藤井 猛

2001年度 ●王将戦 ●  佐藤康光
2002年度 ○竜王戦 ○○ 阿部 隆
2003年度 ●王将戦 ●  森内俊之
2004年度 ●名人戦 ●  森内俊之
2005年度 ●名人戦 ○● 森内俊之

2005年度 ○王位戦 ○○ 佐藤康光
2007年度 ●王位戦 ○● 深浦康市
2008年度 ●王位戦 ○● 深浦康市
2008年度 ○王将戦 ○○ 深浦康市
2009年度 ○名人戦 ○○ 郷田真隆

2009年度 ●王将戦 ●  久保利明
2010年度 ●竜王戦 ●  渡辺 明

名人戦 1勝3敗
1997年度 ●名人戦 ●  谷川浩司
2004年度 ●名人戦 ●  森内俊之
2005年度 ●名人戦 ○● 森内俊之
2009年度 ○名人戦 ○○ 郷田真隆

対森内戦 0勝3敗
2003年度 ●王将戦 ●  森内俊之
2004年度 ●名人戦 ●  森内俊之
2005年度 ●名人戦 ○● 森内俊之

データ上は不利だが、第6局の先手に勝ち、第7局の振り駒で先手番になれば、防衛の可能性は高まる。 

MLBオールスター、アリーグ外野手ファン投票選出選手

2011-06-01 14:28:19 | MLB

http://www.tsp21.com/sports/mlb/allstar/alvote2001.html

2001年 ①イチロー ②ラミレス ③ゴンザレス

2002年 ①イチロー ②ラミレス ③ハンター 

2003年 ①イチロー ②ラミレス ③松井

2004年 ①ゲレーロ ②ラミレス ③イチロー ④松井

2005年 ①ラミレス ②ゲレーロ ③デーモン ④イチロー ⑥松井

2006年 ①ラミレス ②イチロー ③ゲレーロ 松井は4位以下

2007年 ①ゲレーロ ②オルドニエス ③イチロー ④ラミレス ⑪松井

2008年 ①ハミルトン ②ラミレス ③イチロー (DH ②松井)

2009年 ①ベイ ②イチロー ③ハミルトン (DHの投票なし)

2010年 ①ハミルトン ②イチロー ③クロフォード (DH ①ゲレーロ ②松井)

 


オールスターファン投票第1回発表、アリーグは明日

2011-06-01 13:44:24 | MLB

http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20110530&content_id=19786414&vkey=news_mlb&c_id=mlb

毎週1回、ナリーグとアリーグが1日置きに発表される。

なぜか投手は対象外。

最も不思議なのは、最終得票数が発表されないこと。

一塁手

 1位 98万票 プーホルス

 2位 80万票 ボット

 3位 54万票 フィルダー

 4位 52万票 ハワード

外野手

 1位 97万票 ブラウン

 2位 92万票 ホリディ

 3位 87万票 バークマン

アリーグは、イチローが3位以内に入るか。

バティスタとハミルトンがいるので、3位に入れば上出来。


プーホルス、イチローとも不調

2011-06-01 10:51:43 | MLB

通算打率が.330を切る。

通算打率ランキング

 1位 .366 タイ・カッブ

 7位 .344 テッド・ウィリアムズ

 9位 .342 ベーブ・ルース

30位 .331 スタン・ミュージアル

33位 .3293 イチロー、 現役1位

34位 .3289 プーホルス、現役2位 


イチロー、5月不調

2011-06-01 09:58:21 | MLB

http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=suzukic01&year=2011&t=b

5月31日の1試合を残し、5月の打率が.216。

 4月 .328 28試合 39安打

 5月 .216 25試合 22安打

 計   .276 53試合 61安打

5月の成績

 2010年  .336 27試合 37安打

 2009年  .377 29試合 49安打

 2008年  .319 28試合 36安打

 2007年  .357 30試合 46安打

 2006年  .371 29試合 46安打

 2005年  .288 27試合 32安打  

 2004年  .400 27試合 50安打

 2003年  .389 26試合 44安打

 2002年  .404 27試合 44安打

 2001年  .379 27試合 47安打

 5月計    .351 302試合 453安打(2011年も含む)

 

3割を切っている、2005年の最終成績

 2005年  .303 162試合 206安打

全試合出場して、過去最悪の打率と安打数。