ここ10年あまり映画館で映画なんて見ていない「ふ」です。
映画が嫌いな訳ではなく、なんとなくチャンスがなく、、、。
映画は、もっぱらwowowかcatvで見るぐらいでした。
ところが、たまたまカーラジオから、映画紹介のお話が流れてきました。
面白そうだなあと思いました。
「イタリアは呼んでいる」The Trip to ITARY
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/8f7a3fe794b16fbab51e07c248c89d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4e/ccb995c51d29b3019640d80905f6ddbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/a1b880f1cc468d01f69b2a486356c2d6.jpg)
ほら、ここでもイタリア話は盛り上がったし、きれいな景色とお料理それに喜劇だし、面白そうでしょ???
中年男二人のイタリア グルメの旅 ミニクーパーでイタリア縦断の旅
なんか、心惹かれませんか?ゲイの話では、ないみたいよ。
今、東京、大阪では上映中らしいです。
でも、神戸は6月6日からシネ リーブル神戸(昔の朝日会館の場所)
で上映らしいです。行ってみたいなと思いました。
でも、6月は色々予定も入っているから、どうかな?
DVDになったら、ツタヤで借りるかな?
にゃんこ&太郎ちゃんから写真が届きました
例年より10日も早く、我が家の「ほったらかしバラ園」が見ごろを迎えました。
バラは手入れが大変とみんなが言うけれど、無農薬栽培で、時々ムシを捕まえるくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/3b845aa67eb225c33fdefc484081e36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9b/28170359a9c405f0d0f0f8cc7f759a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/ab9a348cf9fc66d1cdb56e44881ed3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ed/d5f0f9f846d7386332b5c0def30d8e62.jpg)
チヨちゃんも対抗してバラの女王様に変身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/29f872071b4600ae5fe51d1ac70cda64.jpg)
ふーさん著
---------------------
よねです。先日、安価でカッコいい義手を開発している若者3人のベンチャーExiiに行きました。
①手前が最新の試作3号機。向こうが試作2号機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/ac15da7de0baa24e38d22c76c768d338.jpg)
②腕に検出器をつけて力を抜いた状態で、義手の手のひらは開いた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/8594e61f0a8113af65d6ae711bf26ed0.jpg)
③ 腕に力を入れると義手の手のひらがギュッと握られて物をつかもことができるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0e/716c8cd2475ae8e17f8a0feffa7e70cd.jpg)
詳しくはコメントで!
映画が嫌いな訳ではなく、なんとなくチャンスがなく、、、。
映画は、もっぱらwowowかcatvで見るぐらいでした。
ところが、たまたまカーラジオから、映画紹介のお話が流れてきました。
面白そうだなあと思いました。
「イタリアは呼んでいる」The Trip to ITARY
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/8f7a3fe794b16fbab51e07c248c89d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4e/ccb995c51d29b3019640d80905f6ddbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/a1b880f1cc468d01f69b2a486356c2d6.jpg)
ほら、ここでもイタリア話は盛り上がったし、きれいな景色とお料理それに喜劇だし、面白そうでしょ???
中年男二人のイタリア グルメの旅 ミニクーパーでイタリア縦断の旅
なんか、心惹かれませんか?ゲイの話では、ないみたいよ。
今、東京、大阪では上映中らしいです。
でも、神戸は6月6日からシネ リーブル神戸(昔の朝日会館の場所)
で上映らしいです。行ってみたいなと思いました。
でも、6月は色々予定も入っているから、どうかな?
DVDになったら、ツタヤで借りるかな?
にゃんこ&太郎ちゃんから写真が届きました
例年より10日も早く、我が家の「ほったらかしバラ園」が見ごろを迎えました。
バラは手入れが大変とみんなが言うけれど、無農薬栽培で、時々ムシを捕まえるくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/3b845aa67eb225c33fdefc484081e36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9b/28170359a9c405f0d0f0f8cc7f759a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/ab9a348cf9fc66d1cdb56e44881ed3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ed/d5f0f9f846d7386332b5c0def30d8e62.jpg)
チヨちゃんも対抗してバラの女王様に変身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/29f872071b4600ae5fe51d1ac70cda64.jpg)
ふーさん著
---------------------
よねです。先日、安価でカッコいい義手を開発している若者3人のベンチャーExiiに行きました。
①手前が最新の試作3号機。向こうが試作2号機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/ac15da7de0baa24e38d22c76c768d338.jpg)
②腕に検出器をつけて力を抜いた状態で、義手の手のひらは開いた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/8594e61f0a8113af65d6ae711bf26ed0.jpg)
③ 腕に力を入れると義手の手のひらがギュッと握られて物をつかもことができるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0e/716c8cd2475ae8e17f8a0feffa7e70cd.jpg)
詳しくはコメントで!