カンカンカンカンカン~~~!!緊急招集です。K15君おかえりなさ~~い。帰神は何年ぶりでしょうか?いかがでしょうか、久々の神戸の空気は?
皆様の顏に出会えますね。皆様、ぜひご参加ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/89013b8277a52eab85949ccf875bf2a5.png)
伊丹の荒牧バラ園です。気分転換になれば・・・いいな(#^.^#)へへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/a1e5d67762c869c7f4f20e7a8c359d97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/43556455b42d5ee1e5b4115f86ace9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/c1ae93dc2ed8f842e512a9bb5e1736ea.jpg)
S山君からも、楽しそうな企画いただいています。これが、終了する前に発表します。
皆様の顏に出会えますね。皆様、ぜひご参加ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/89013b8277a52eab85949ccf875bf2a5.png)
伊丹の荒牧バラ園です。気分転換になれば・・・いいな(#^.^#)へへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/a1e5d67762c869c7f4f20e7a8c359d97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/43556455b42d5ee1e5b4115f86ace9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/c1ae93dc2ed8f842e512a9bb5e1736ea.jpg)
S山君からも、楽しそうな企画いただいています。これが、終了する前に発表します。
場所争奪戦、テントに簡易テーブル・・・・。
昔の定番は“天国と地獄”、今は“流行歌”。
昭和の運動会とはずいぶん違う雰囲気です。
今日一日、直ぐ近くの小学校の実況中継を聞くことになります。
昨日栃ノ心の相撲を見ましたが、実に不可解な判定でした!足跡あるかどうか、現場検証ぐらいしろ!
久保建英はすごね。どうした神戸、このままいくとJ2降格。
鳥孝さん、ビール多めにご用意願います。
もう、お引越しは済んだんですか?
そして結局どちらに、いらっしゃるのですか?
ぜひ、お引越しの声をお聞かせください。
昨日の栃の心、見ましたよ。ビデオでは、明らかにかかとは浮いていましたよね。軍配も栃の心。なんで長い審議が続くのか不思議でした。結果は、栃ノ心の負け。うそでしょう!の結果でした。
現場検証は、肝心なところに朝乃山が転がり込んだから残ってなかったのでは、、、?
翌日、ニュースでは、ビデオより、近くで見ている勝負審判の目の方を重視するだって、、、。
ええ?ほんと?案外脳はウソをつくっていうからね。
不可解でした。
でも、今日なんとか栃ノ心が横綱を破って、大関返り咲きを果たせたから一安心。
でも、これで、優勝が転がり込んだ朝乃山。これが運なんでしょうね。これを機に強い朝乃山誕生だったらいいんだけど、、、。
ヴィッセル神戸、今は産みの苦しみ??
新生ヴィッセルの誕生を待っています。
薔薇の写真ですか、、、。
一枚目、二枚目は分かりますが、三枚目の良さは???
単なるピンボケではないんですよね・・・
頑張って暑さに耐えましょう。
集まってますでしょうか?
K15君、鳥孝って、なんだか思い出す場所ですね。
楽しみですね。
3枚目はメインは飛行機です。ピントがあったのがうれしくって・・・。え???みえないって?よく目をこすってね。
今日ニュースで、小学校で運動会が開催されたところがあったとか。まさかこんな夏日になるとは思わなかったでしょうね。雨ではなくよかったものの、大変だったことでしょうね。
昨日、伊豆の踊り子で有名な天城山を縦走しました。
朝、5時に家をでて、8時に修善寺着、バスで天城トンネルに9時過ぎ。そこから、17km8時時間程あるきました。
https://yamap.com/activities/3786352
同行は山の会の方で、69才と68才、距離が短いコース(それでも9km)には、80才の方も参加しました。女性1名とあわせて5名です。
コースの前半は、峠まで、20分ほど急な坂を登った後は、平坦な明るいブナ林を5km程を歩きました。爽やかな初夏って感じでした。
11:30頃、断層で山頂近くに出来た八丁池の畔で、おにぎりを食べました。それから10km程は、通常の山歩きで、戸塚峠、万三郎岳、万次郎岳と登っては下り、下っては登りの連続でした。
山ツツジや野生のしゃくなげの群生がありました。同じコースを、若い二人組の女性か歩いていて、抜きつ抜かれつで、話をしたりして良かったです。
最後の天城高原ゴルフ倶楽部下のバス停に17時着、17:40のバスで伊東駅まで行きました。電車ではグリーン車を奮発し、車内販売のビールで皆で反省会をやりました。
写真はこちら。
https://9214.teacup.com/tutuidai/bbs/113
あまりにもの歓待にちょっと違和感を覚えます。
新天皇皇后の元気なお仕事ぶりが見えたことはうれしいですが、トランプさんのお仕事ぶりが嫌なので、、、、。
大統領就任以来、やることすべてが、納得いかないので、日本とアメリカの友好を保つためとはいえ、ここまで親しくするのは、将来に禍根を残すのではと案じます。
本当に、どうしようもない大統領ですよね。発言はコロコロ変えても恥じないし。まるで、漫画の世界の人だと思います。
ああ、世界の指導者がこんなのでいいの?アメリカもイギリスもロシアも世界中が選挙に勝つために、国内向けの受け狙いばっかり。
トランプさんは、ますますヒットラーと重なって見えます。
上がどうであれ、庶民が平和に暮らせればいいのですが、、、。
アメリカがいよいよ、人工中絶禁止、同姓婚禁止に舵をを切りそうと聞いて、歴史の逆行を危惧します。
「わたし」さん、3枚目の写真は飛行機にピント?その飛行機、てっきりレンズのゴミだと思ってました。あいかわらず、独自の世界観ですね、、、。
よねさん、凄いですね。農業に、山登り。なんでも自分から動いて環境を変えることが大事ですよね。仕事を離れて新しいことを始める頭の柔らかさがこれからの人生を楽しくしてくれると思います。これ、「ふ」の実感ですから。私も、卓球にブログに自分から動いたことで、新たな友が一杯できて毎日楽しく過ごせてますもの。待っているだけでは、誰も来てくれませんものね。
実写版『名探偵ピカチュウ』
あんまり乗り気じゃなかったけど、娘のお供で付き合ったら、ん〜んっ余りの可愛さにヤラれてしまいましたっ!!
ウチの猫ちゃんより可愛いいわ。あのピカチュウ欲しいなぁって、娘と感激仕切りです。
見逃した方は是非DVDでご覧ください。
(やっぱり吹き替えより字幕でね)
K15君の帰神報告会、もう開催されましたよね。
今回はタイトなスケジュールで参加できませんでしたが、どうだったのかなあーと報告を待っていました。
これから飲み会ではレギュラー間違いなしのK15君、神戸へ帰ってこられた御挨拶なぞ聞けるかと思いましたが、、、。
幹事長も、世話役も???
かわまっちゃんのお店ですよね。
せめて、なにか教えてくれませんか?
もしかして、飲んだ揚句に乱闘さわぎでもありましたか?