6月になりました。今年もあと半分に・・・。(~o~)ギョエ~~!日の経つのの早いこと。そう思いませんか?
曽Y君から、楽しそうな企画いただきました。思い出は大切だと思う今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/837e578cc9e423a1ed9cd3b7f42a49eb.png)
日展と鶴橋の焼肉~~。う~~ん!!どっちがメイン(^◇^)ナンチャテハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/99b13e8302d9ff5923ce06666e356ca9.png)
知らない美術館めぐり。こんなにあるのですね。(*^。^*)ヘ~~。行かなきゃあね。
o15君の歓迎会での写真も情報も~~ない!!まあ、それもありですかね。
バカッ飛びくんからS水君の情報をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3c/81e05b42f7e6edca6e566493cbf78d9d.jpg)
S水君の顏が載っていますね。参加者自由?でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/92abf8e7fe38c12ac8ce3ce11c9b8d49.jpg)
書道展ですね。もっと情報S水君からコメントあればいいですが・・・。
スポーツの話題がいっぱい流れてきますね。なおみさん残念でした。卓球の美誠さんの快挙!大谷さんの久々のホームラン!などなど。見逃せない勝負にわくわくです。
オリンピックの聖火ランナーの募集が出ていました。参加してみたいような~~(^-^)だれかしてほしいね。
では、参加のお返事いっぱい届きますように~~~~。
曽Y君から、楽しそうな企画いただきました。思い出は大切だと思う今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/837e578cc9e423a1ed9cd3b7f42a49eb.png)
日展と鶴橋の焼肉~~。う~~ん!!どっちがメイン(^◇^)ナンチャテハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/99b13e8302d9ff5923ce06666e356ca9.png)
知らない美術館めぐり。こんなにあるのですね。(*^。^*)ヘ~~。行かなきゃあね。
o15君の歓迎会での写真も情報も~~ない!!まあ、それもありですかね。
バカッ飛びくんからS水君の情報をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3c/81e05b42f7e6edca6e566493cbf78d9d.jpg)
S水君の顏が載っていますね。参加者自由?でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/92abf8e7fe38c12ac8ce3ce11c9b8d49.jpg)
書道展ですね。もっと情報S水君からコメントあればいいですが・・・。
スポーツの話題がいっぱい流れてきますね。なおみさん残念でした。卓球の美誠さんの快挙!大谷さんの久々のホームラン!などなど。見逃せない勝負にわくわくです。
オリンピックの聖火ランナーの募集が出ていました。参加してみたいような~~(^-^)だれかしてほしいね。
では、参加のお返事いっぱい届きますように~~~~。
・・・あの日、きゃばちゃんがgive up~バカツ飛びクンが写したチラシだね・・・
当日は、わざわざお集まりいただき、ありがとうございました!
(ネット環境が整わなかったためご挨拶が遅れゴメンナサイ~~~!!!)
こちらでの生活は・・・完全アウェイ
姉貴、ヨメさん、柴犬のしーちゃん、ふーちゃん
➡♀ ・・・ 4対1
当日は、イヌの世話のため宴たけなわではありましたが、20:00にて失礼いたしました。
あわてて帰ったので、記念写真も忘れてしまいました・・・
おかげさまで、まあ~なんとか 6月からは、(月)~(金)は、マジメに!?!?働き
(土)・(日)の諸活動に備えるという生活になりそうです。
※上記に鑑み・・・飲み会~各種イベントへの参加は時節柄、自粛ということで・・・あしからず~~
※ふーさんの云われるような・・・レジュラーなんて
とんでもない! ベンチ入りさえできません・・・
こちらでは・・・「お仕事」と「音楽」の日々・・・
”ところかわればヒトかわる”
地縁も無いだろうに、素晴らしい。
頑張るね(^o^)/
今、鳴門にいます。金曜に甥の赤ちゃんの顔を見に大阪に来て、ついでに今日は鳴門の大塚国際美術館に行きました。初めて来ましたが、凄いね。明日は渦潮を見て帰ります。
https://9214.teacup.com/tutuidai/bbs/118
だから、写真がなかったのね。主役がいないのじゃあ様になりませんものね。
お引越し大変だったでしょうね。でも、終活も兼ねて、この際ばっさり捨てるきっかけになったかも?
すっきりとした、新生活が始まったのですね。
お子さんが独立されて、今度は、お姉ちゃんと奥様の三人とは、中々面白い家族構成ですね。
仕事があってよかったね。一生現役がいいですよね。
卓球仲間の話では、退職後ご夫婦二人家族でも、家庭の平和のためになるべく旦那様は外に出るよう心がけているといわれます。
それでは、また食事会でお会いしましたら、ゆっくり話しをしましょうね。
<書道>日曜日は一日中庭先でペイント塗り。刷毛(はけ)と筆の違いは?刷毛は面、筆は線。しかし女性が、顔面に使うのは刷毛では無く筆と言う。
◆須磨寺の八角堂でイベントですか?中学~高校時、清水君の顔写真から2頭位下に住んでいました(大池の近く)。静かでいいところです。桜木町。
◆<遭遇>仕事等々で多くの人とお会いしていると、街中でよく知り合いに出会います。昨日は新幹線で今日お会いする予定の方と偶然同じ車両でした。見られてます!
◆昨日、植木等の“日本一の男シリーズ”(ゴリガン)を見ました。ストーリーが分かりやすく、面白いミュージカル(?)ですね。植木等の動きは何となくK15君に似ていました。
鳴門からの帰りに、三宮で娘が買い物をしている間に、会ってしまいました。最近は、とんと悪いことはしていません。
大都会神戸に住んでいるんだけど。
たまたま、見ました。もう、2時間テレビをじっと見るのはしんどいのですが、見だすと引き込まれて最後までみました。
サッカーの偉人ペレその名前は知っていましたが、それ以上のことは全く知りませんでした。
ペレ少年の生まれから、その活躍まで、記録フィルムも時々入って、忠実に再現したものと思われます。
我々より年上ですから、1958年のソ連ワールドカップに、17歳で選ばれ大活躍、以来3期連続ブラジルのワールドカップ優勝の立役者というレジェンドぶり。
そのときの映像があるから、説得力があります。
そして知ったのが、ブラジルサッカーとは、いわゆるヨーロッパで生まれたサッカーとはまるで別物だったということ。ああ、そうだったのかと納得することが多かったです。もちろん、サッカーは、イギリス人がブラジルに持ち込んだものですが、イギリス人は靴をはいているのに、ブラジル人ははだし。
はだしで、どうやってサッカーをするの?と思うと、それは『ジンガ』というかつてアフリカから連れてこられた人たちが、山奥に逃げ込んで武器が無いから格闘技の技として発達させた身のこなしで、まあいえばリフティングのようにボールを身体に纏いつかせて相手をかわしてシュートするもの。これがあの流れるようなドリブルを生むのかと納得。
そして、南米のサッカーは見えないところでファールをしたり、おおげさなシミュレーションでPKをもらったり、汚いサッカーが嫌いだったんだけど、これも昔、人種差別が当たり前の時代、白人のファールは見逃されることが多かったからと聞いて、ああ、そうだったのかと納得。(これは、映画では出てこないけどね)
という感じで、ブラジルサッカーを始めて知りました。だから中国で少林寺サッカーが生まれるのかもね?
サッカーファンのみなさんはご存知でしたか?
いよいよ女子サッカーのワールドカップがフランスで始まりますね。またまた楽しみです。
『え~と、話題も枯れているようなので、』
・・・5/28 ツトム君の呼びかけで、バカツ飛びクン、S水君、曽Y君、キャバちゃん の5人が・・・
かわまっちゃんの「鳥孝」に集まってくれました。
私の再就職について・・・この歳で ”15kgの荷物”が運べるか・・・を云々 議論をしていましたが・・・
なんとか(月)~(金)マジメ~に働く場所が西区内に見つかり・・・数十年ぶりに毎日「車」通勤<職住接近>で・・・(土)(日)の音楽活動&借金返済に備える生活がはじまりました・・・いつまで続くかはわかりません・・・
➡ ”植木等” みたいですかね・・・
彼は住職のウチに生まれ意外と”毛並みがいい”ですが・・・
私は 今、とある工場で「車輪の下」のハンスみたいに”ネジ”と格闘しています・・・
明日は、兵庫県合唱祭を視察して入団する団体をチェックしてきます。➡夜逃げの片付けもそこそこに出歩くので・・・ヨメさんは futekusarete いますが・・・
・・・ところかわればヒトかわる・・・