つつじのウォーキング日記

四季折々の写真を載せたいと思います。
美しい写真が撮れるよう、勉強中。
昭和記念公園を中心に撮影しています。

ベランダの花 2014.5.24

2014年05月24日 | 日記

今年もベランダの鉢植えのチェリーセージの花が咲き始めました。
赤一色、紅白、真っ白とその時によって違う色の花が咲きますが、今のところ紅白の花が咲いています。

    

    

他に元気なのはローズゼラニウム。
ピンク色の花が可愛らしいです。
葉っぱに触れるとローズと名前がついているだけあって、薔薇の香りに似たいい匂いがします。

    

    

タイムの花も咲いています。
小さくて近視と老眼の私の目には花の形がよく分からないくらいです。

     

昨年、枯らしてしまったと思っていたラズベリーの木。
時々水をやり続けていたら、今年は花をつけました。
収穫できるかな???

    

今の時期のベランダは賑やかです。
アップルミント、スペアミント、ペパーミント、オレンジミント、レモンバームとミント類も元気にしています。

チェリーセージもタイムもローズゼラニウムもミント類も、葉っぱに触るといい匂いがするものばかりなので、水遣りの時にいろんな匂いを楽しんでいます。

母が亡くなってから二週間以上経ちました。
亡くなった当初よりも、だんだんと寂しい気持ちが大きくなってきています。
両親が亡くなり、実家は以前よりも遠い存在になってしまいました。 

”女三界に家なし”

女は幼少のときは親に、嫁に行ってからは夫に、老いては子供に従うものだから、広い世界のどこにも身を落ち着ける場所がない。

時代錯誤かもしれませんが、今はこの”女三界に家なし”の気分です。 


葬儀が済みました

2014年05月13日 | 日記

ずっと調子の悪かった母ですが、残念ながら5月7日に亡くなりました。
お通夜、告別式と無事に終わりました。

平成24年の資料によると平均寿命、女性は86.41歳、男性は79.94歳。
母は92歳4か月。
ここ10年くらいは健康であったとは言えませんでしたが、穏やかな最後を迎えられたのではないかと思っています。

       

通夜、告別式には家族4人と孫の5人で出席しました。
子供たちが大きくなってからの家族での遠出は久しぶりだったので、告別式のあと、浜名湖で一泊して帰ってきました。

浜名湖グリーンホテルから見えた朝日。

    

富士川サービスエリアでは素晴らしい富士山の絶景に出会えました。

     

東名高速を途中御殿場で降りて、アウトレットに寄り道。

     

亡くなった母が久し振りの家族旅行と絶景の富士山をプレゼントしてくれたのだと思います。

     



 


車窓の富士山

2014年05月04日 | 日記
今日、名古屋から新幹線に乗って東京に戻ってきました。
行きの新幹線からは富士山、全く見えませんでした。
帰りの新幹線からは綺麗な富士山を見ることが出来ました。

名古屋からのぞみに乗ってだいたい52分くらい富士川の辺りから、車窓には雄大な富士山が見えます。





高速で移動する新幹線からiPhone5sで撮影していますが、綺麗に写っていると思います

新幹線の中でiPhoneのGoogleマップを見ていたらトンネルに入り、その時のマップの線路の上は飛行場になっていました。
GPS、正確なのかな??



本日のランチは名古屋のコメダでエビフライを食べました。
山盛りキャベツが嬉しいですね







ナンジャモンジャの木

2014年05月03日 | 日記
名古屋に来ました。
点滴だけの生活になってしまった母ですが、まだ大丈夫です

ちょっとした手違いで昨日のお昼ご飯を食べてから今日のお昼まで食事がとれなかったので、特養ホームの近くのコンビニへ食料調達に行きました。

買い物を済ませて道路を見るとナンジャモンジャの木らしき街路樹を発見



立派な木です。





iPhoneでググってみたら、東海地方の木曽川流域と長崎県対馬の限られた地域にしか自生しないそうです。

昭和記念公園のみんなの原っぱ南側にこのナンジャモンジャの木がありますが、この地の街路樹の方がずっと立派でした。

犬山市池野という場所は国の天然記念物に指定されているそうです。
全く知りませんでした。


ナンジャモンジャの木はヒトツバタゴ。
名前の由来は何の木かわからなかったから、とりあえず「ナンジャモンジャ」と読んでいたとか
面白い由来ですね