ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

私は自民党を支持ですがこれでいいでしょうか?

2015年04月14日 | 文句を言いたい
先日、知人のフエーブックを見た。 自民党は今度は死亡税を検討中。 相続税は今まで通りですがそれにプラス死亡した人に 税金をかけて取る。 納税者が出来なかったら税務署の赤紙かな? 以前は冷蔵庫、箪笥等も赤紙を貼られた 家を見た。 その家は県営住宅だったが仏壇までも赤紙を貼って有った。 自民党、軽自動車税、発泡酒の値上げ何でもお金が 不足すると我等からお金を取る。 でも自分達は給料を値上げする。 普通 . . . 本文を読む

シャカ

2015年04月13日 | 「古民家の宿 山海」
山海が33年前に植えました。 開業当時は何も無かったです。 このシャカは山海山から移植しました。 崖も盛り土で草木も雑草なく、 初めは植木屋さんから家畜用の 種を購入した。 今は、この崖には梅、桜、キンカン、椿、黒竹等が ここは俺の天下と言うばかりに偉そうです。シャカの花も綺麗です。 . . . 本文を読む

知人は65歳の劇団員

2015年04月09日 | 私の頭の中
昨日は寒かった。 夜の講演で池袋に行った。 知人が劇団の芝居を披露と言う事で行って来た。 さすがに寒いし雨の中でも満員御礼だった。 知人からのメールで入場券は完売しているから、開演時間よりも早く来た方が良いと言われた。 整理券は2番だった。 芝居はたまに見に行くが正直言って興味が無い。 先日も知人の踊りだった。 今回もお付き合いかな? ただ、行く途中が寒く雨と椅子が粗末で狭くて窮屈だった。 内容は . . . 本文を読む

文句を言いたいがあなたならどうしますか?

2015年04月08日 | 文句を言いたい
朝から、こんな話は嫌でしょうが聞いて下さい。 実は昨日郵便局から我が家に二人来ました。 我が家に呼びつけたんです。 その内容は? 大田区から急ぎの書類で速達で送ってもらいましたが遅れて7日間もかかってしまいました。 当然間に会わなかった。 郵便局に数回催促の電話でした。 のらり、くらりの返事で昨日ようやく来てくれました。 どうして遅れたかは、間違って他の所に配達してしまったそうでしたの一言だった。 . . . 本文を読む

お昼ご飯は妻ちゃんが作りました。

2015年04月07日 | 今日のうまいもん
妻は料理好きです。 昨日は珍しくお昼食は自宅でした。 東京の食事は昼、夜は外食です。 昨日は時間が途中で結局自宅でお昼でした。 鯵の干物、カキフライ、野菜たっつぷりとご飯は、ほんのひと握りです。 なるべく、米粒は控えめです。 私は健康食です。 普通「薬」一粒も飲んでおりません。 食事で健康を考えているからかな? . . . 本文を読む

お花見

2015年04月06日 | 人生の旅の講演
小雨の中でも日帰り旅行でした。 日本橋の真ん中の道路標示。 江戸時代、旅はここから始まったらしい。 東海道、甲州街道、中仙道、日光街道、 等がこの標示からの出発場所です。 丁度、日曜日で歩行者天国でこの場所を間近に見る事が出来た。 もう一枚は雨の中に船に乗って花見見物。 寒いと言う事しか言えない船の桜見物だった。 . . . 本文を読む