うーたん散歩♪

ナカジマコーポレーションで生まれた、オランウータンの「うーたん」と、その弟妹達の日常を綴ったブログです♪

祖師ヶ谷大蔵で シュワッチ!

2013-04-29 01:59:34 | お散歩

ハ~イ、うーたんです 今日は、しろたんと世田谷区の祖師ヶ谷大蔵
遊びに来ました~


ここは、あの 円谷プロ 発祥の地だから、ウルトラマン商店街
あるんだよね~。 さっそく、歩いて見て回ろう


バルタン星人 (V)o¥o(V) の形をした街灯がありました~
フォッ、フォッ、フォ~ッ なんちゃって(笑)。


こちらの木梨サイクルは、とんねるずの木梨憲武さんのお父さんの
お店として有名なんだよね~。 とってもお洒落な自転車屋さんだね


ウルトラセブンの形をした街灯も、見つけました~。目の部分が、
ウルトラアイの形になってたりして、雰囲気が出てるよね


街灯の下の窓をのぞくと、ウルトラマンや怪獣の写真が見られるよ~。

この窓の写真 ※クリックすると画像が見られます。


商店街の端まで来たら、ウルトラマンが空を飛んでたよ~。シュワッチ


夜になったら、街灯 のウルトラマンやバルタン星人の目が光って、
ますます雰囲気が出てきたね~ ホント、とってもカッコイイね


― ウチに帰って ―
みんなにウルトラマン金太郎飴をお土産に買ってきたよ~


こんなにちっちゃな飴の中に、ウルトラマンや怪獣が入っててスゴイの


とっても可愛くって、食べちゃうのがもったいないね~(笑)。


blogramで人気ブログを分析  クリックしていただけると 嬉しいです



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじまつり in 根津神社♪

2013-04-21 23:32:42 | お散歩
こんにちは~、ちぃです 今日は、あずきお姉ちゃんと一緒に根津神社
つつじまつりにやって来ました~


いろんな色のつつじが咲いてて すっごくキレイだね、ちぃたん。


今日はお天気もイイし 、ちょうど見頃に来られて良かったね~


このつつじ、あずきのポシェットと おんなじ色でとっても可愛いの


こっちのピンク色のは、お花も大きくって とっても素敵~


あっちの方にある お花も、見に行ってみるの~


満開のお花の中に座ってたら、ちぃ いろんな人にいっぱい写真 を撮られちゃった


こっちの方は遅咲きだから、きっとこれからいっぱい咲くんだねー


神社の境内に、小さな鳥居がい~っぱい並んでたの~。
なんだか、京都に旅行に来たみたいだね。(*^^*)


近くに 評判のたい焼き屋さんがあったから、おやつは たい焼きなの


あずきお姉ちゃん、やっぱり花より団子 だね(笑)。


blogramで人気ブログを分析  クリックしていただけると 嬉しいです



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京一周 路線バスの旅 ④

2013-04-14 19:20:09 | お散歩
ガ~~ン これはっ   ひなたんお姉ちゃん、どうしたの


足立清掃工場行きのバスは少なくって、次に来るのは 2時間後だよー
え~~~っ


どうするの、ひなたんお姉ちゃん 今から2時間も待ってたら、
ウチに帰るのが すっごく遅くなっちゃうよ~


でも、せっかくここまで来たんだし、やっぱり最北端には行かないとね
えっ、ホントに これから行くの~~


そうと決まったら、夕ご飯 をしっかり食べておかなくっちゃ
お昼が遅かったから、オイラ あんまりお腹が空いてないなぁ…


小右衛門町 ⇒ 足立清掃工場
ところで、『足立清掃工場』って何があるトコロなの
さあ、清掃工場があるだけじゃないかなぁ。 でも、北極だって氷がある
だけだけど、最北端まで 行くコトに意義があるんだよ


足立清掃工場に着きました~ それじゃ、すぐ最終バスで折り返すよ
真っ暗だし、やっぱり何にもなさそうだよ。(何しに来たんだか…


足立清掃工場 ⇒ 北千住駅前
金町駅にはもう戻れそうにないけど、南と西と北の一番遠い停留所を
攻略できたから、今日はまずまずの結果だったよね


もうバス が終わっちゃったから、残念だけど 今日はココまでだね。
やっと、終わったんだね。オイラ疲れたよ…


― 次の日 ―
ヤッタねっ  200円 × 18回 × 2人で 総額 7,200円のところ、
1日乗車券2人分 1,000円で回れたから、とってもお得だったよ~


☆ 今回のコースです。クリックすると、大きくなります

    ※ 今年度から廃止された路線も含まれています。


blogramで人気ブログを分析  クリックしていただけると 嬉しいです



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京一周 路線バスの旅 ③

2013-04-07 22:54:58 | お散歩
ひなたんお姉ちゃん、まだ歩くの~ オイラ、疲れたよ~
あと少しだと思うけど、バスの時間が分からないから休憩もできないね


はあ~  やっと、駒沢陸橋の停留所に着いたよ~
あっ 次のバスは ちょうどあと3分で来るけど、コレって2時間に
1本しかなかったよ  ひゃあ~、危なかったね~。


駒沢陸橋 ⇒ 高円寺陸橋
タイミングよく乗り継げたから、頑張って歩いた甲斐があったね~


高円寺陸橋 ⇒ 豊玉北 …(徒歩5分)… 桜台駅通り
さてと、ココからいよいよ 一番西の停留所 大泉学園駅に向かうよ~
次のバスまで40分あるから、やっと ご飯 を食べれるかな


向かいに ちょうどファミレスがあるから、ちゃちゃっと食べちゃおう
ヤッタ~ やっと、お昼 だぁ~


急いでるから、注文して すぐに出てきて、よかったね~。(*^^*)
うんっ オイラ、もうお腹ペコペコだよ~


桜台駅通り ⇒ 大泉学園駅
渋滞で時間かかったけど、無事 西の端 『大泉学園駅』に着きました~ 
う~ん…、普通の駅前みたいだけど、何か面白いモノあるかなあ


さあ、しろたん。 今 降りたバスに乗って、すぐに折り返すよ
そんなぁ~  せっかく来たのに、もう戻っちゃうの~


大泉学園駅 ⇒ 練馬駅通り …(徒歩10分)… 豊玉中二 ⇒ 北区神谷町
すっごい渋滞にはまって、もうすっかり暗くなっちゃったねー
そうだね~。でも、都バスの最北端 足立清掃工場には行かないとね。


北区神谷町 ⇒ 小右衛門町
思ってたより だいぶ遅くなっちゃったけど、まだバスあるかなぁ


果たして、最北端の停留所『足立清掃工場』に たどり着いて、無事
東京一周を達成できるのか  次回、路線バスの旅 いよいよ最終章


blogramで人気ブログを分析  クリックしていただけると 嬉しいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする