7月5日(日)救急救命講習会が市民センターにて開催されました。
私たちは、いつ、どこで突然のけがや病気におそわれるかわかりません。そんなとき家庭や職場で
できる「応急手当」の講習会が、自治協の女性部会主催で行われました。
講師 : 伊賀市消防本部中消防署西分署 岡本 剛史氏
伊賀市消防団上野中分団 小丸 恵一氏
命を救い、社会復帰に導くために必要な一連の行い「救命の連鎖」《心停止の予防》《早期認識と通報》
《一次救命処置》《二次救命処置と心拍再開後の集中治療》この4つの輪が途切れることなく素早く
つながることで、生存率や社会復帰率が高くなり、最初の3つは現場に居合わせた私達により
行われることが期待されます。
救命処置の手順 心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使い方を講師の指導の下受講しました。
胸骨圧迫は、【強く・速く・絶え間なく】参加の皆さんに体験していただきました。
なかなか思うように胸骨圧迫や、人工呼吸ができなくて皆さん汗をぬぐいながら頑張っておられました。
AEDは、初めての方が多く、講師の説明と、音声メッセージにしたがって、体験されました。
その後、気道異物の除去法と止血法の講習を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/7a/4a36c39bb7e2c42b5d25b22e92efe3b6_s.jpg)
参加された皆さん、約3時間の講習でしたが熱心に取り組まれていました。
受講された方には、後日、受講証明書をお届けします。
受講された28名の皆さん長時間大変お疲れ様でした。今日勉強されたことで、少しでも人のお役に立てば幸いです。
岡本さん 小丸さん 解りやすく丁寧にご指導いただき有難うございました。
私たちは、いつ、どこで突然のけがや病気におそわれるかわかりません。そんなとき家庭や職場で
できる「応急手当」の講習会が、自治協の女性部会主催で行われました。
講師 : 伊賀市消防本部中消防署西分署 岡本 剛史氏
伊賀市消防団上野中分団 小丸 恵一氏
命を救い、社会復帰に導くために必要な一連の行い「救命の連鎖」《心停止の予防》《早期認識と通報》
《一次救命処置》《二次救命処置と心拍再開後の集中治療》この4つの輪が途切れることなく素早く
つながることで、生存率や社会復帰率が高くなり、最初の3つは現場に居合わせた私達により
行われることが期待されます。
救命処置の手順 心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使い方を講師の指導の下受講しました。
胸骨圧迫は、【強く・速く・絶え間なく】参加の皆さんに体験していただきました。
なかなか思うように胸骨圧迫や、人工呼吸ができなくて皆さん汗をぬぐいながら頑張っておられました。
AEDは、初めての方が多く、講師の説明と、音声メッセージにしたがって、体験されました。
その後、気道異物の除去法と止血法の講習を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/41/34ddf6b9d7f8681427f2ae51dd83700c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/7b/3f35184ca1bf3e3f68ae6f3489d3bed8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/4e/48dc00e377e571e823d31442b8a77759_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/7a/4a36c39bb7e2c42b5d25b22e92efe3b6_s.jpg)
参加された皆さん、約3時間の講習でしたが熱心に取り組まれていました。
受講された方には、後日、受講証明書をお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/6a/c6d5d63d894ffa4af8de7fe2f74d8729_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/46/2085f4543eb8d86ea962e45efb45aee3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/4c/992a736667401ab8257450efdf594e1f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/e8/fa9ab7a1eb3d0776c1cb2f1cb0022586_s.jpg)
受講された28名の皆さん長時間大変お疲れ様でした。今日勉強されたことで、少しでも人のお役に立てば幸いです。
岡本さん 小丸さん 解りやすく丁寧にご指導いただき有難うございました。