今日はネイル3級検定試験のための練習会でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
実は検定試験が10月と、もう間近に迫ってきているのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
休み明けで技術を忘れていないか心配でしたが、やり始めると自然と手が動いていたので
安心しました。みんなお家で練習してましたね。
生徒はいつもの授業より更に真剣な姿勢で授業に取組んでました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
(普段が不真面目な訳ではありません
)
日本ネイリスト協会主催の3級検定試験の内容は
実技がネイルケアとカラーリング!10本全ての指にケアとカラーリングを施します。
ポリッシュの色は鮮やかな赤という規定があります。
上手に塗布できているか見分けやすいからです。
この時期、爪を赤くしている人はネイル検定2級・3級を受ける人かもしれません。
学科は「爪の構造」「爪の異常と病気」「ネイルケアの手順」など
主に爪の知識についてが出題されます。
練習会は明日、明後日と続きますがみんな残暑の厳しい中
合格目指して一丸となって頑張っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
全員合格するぞー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
UBS教員 茅原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
実は検定試験が10月と、もう間近に迫ってきているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
休み明けで技術を忘れていないか心配でしたが、やり始めると自然と手が動いていたので
安心しました。みんなお家で練習してましたね。
生徒はいつもの授業より更に真剣な姿勢で授業に取組んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
(普段が不真面目な訳ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
日本ネイリスト協会主催の3級検定試験の内容は
実技がネイルケアとカラーリング!10本全ての指にケアとカラーリングを施します。
ポリッシュの色は鮮やかな赤という規定があります。
上手に塗布できているか見分けやすいからです。
この時期、爪を赤くしている人はネイル検定2級・3級を受ける人かもしれません。
学科は「爪の構造」「爪の異常と病気」「ネイルケアの手順」など
主に爪の知識についてが出題されます。
練習会は明日、明後日と続きますがみんな残暑の厳しい中
合格目指して一丸となって頑張っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
全員合格するぞー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
UBS教員 茅原