ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

永井食堂

2006年09月15日 | 食べ歩き
群馬方面に行った際に良く寄る、もつ煮のお店永井食堂。17号沿い旧子持村にある超有名店。高速からであれば赤城インターで降りるのがいいみたいです。



駐車場はいつもいっぱい。



もつ煮のお店ですが、ラーメンもあってこれもおいしいです。一番良く出ているのは「もつ煮定食」(トップの写真)ですが、私の注文の仕方は、「もつ煮・半ライス・ラーメン」です。



ここは文句なしに五つ星。
お土産用もありますよ。

P.S. 通販もあるみたいです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 案山子の大群 | トップ | 2014年冬季オリンピックの事 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら? (miho)
2006-09-15 23:26:47
もしかして、大積PAの食堂で出しているのはここのモツ煮?

大積PAのソフトクリームがおいしいのでよく立ち寄るのですが、食堂の方も結構いけてると思うんですよ。

たまたま今日も寄ったのですが、窓に「群馬○○食堂のナントカ」と貼ってあるのをボンヤリ見てたのです。

これだったのかも。

あ、ちなみにおいしいのは上り線の食堂です。
返信する
>あら? (uccjkc)
2006-09-16 17:58:04
それは知りませんでしたねえ。栄で休憩する事は良くあるんだけれど、大積には寄った事ないもんで。今度高速のった時には立ち寄ってみましょうかね。
返信する
大積PA (miho)
2007-08-20 21:58:56
とっくにご確認済みかもしれませんが、
上り線大積PAで出しているのは、永井食堂のモツ煮でした。
高速に乗らなくとも、8号線からも入れるので便利です。(標識あり)
ほんと、美味しかったです!(ソフトクリームもおいしいよ)
返信する
 (uccjkc)
2007-08-22 04:56:15
>永井食堂のモツ煮でした

いや、それ知りませんでした。

>高速に乗らなくとも、

あれ気になっていました。今度行ってみます。
返信する

コメントを投稿

食べ歩き」カテゴリの最新記事