人間の書

励みの門

【フィクション fiction】 ⑨国民がこぞって欲しがる新たな技術革新等は限界に近い。

2014-05-13 02:08:09 | Weblog
【フィクション fiction】⑨国民がこぞって欲しがる新たな技術革新等は限界に近い。

国が進めている物には補助金等が付いています。
(補助金が付いているものを考えてみました。)

1 太陽光発電
 10KW以上は20年間全量高い金額で買い取り。
 (設備投資に個人では経費が掛かりすぎる。) 
 10kwまでは10年間余った電力を高い金額で買い取り。
 (当初に比べ経費は安くなったが10年間ではと思う人が多くなってきた。)
 風力発電を個人でしている人がいると報道(テレビ)等で聞いたことがない。
 (設置者はいるかも知れないが設備投資の費用はかなり掛かると思います。)
 ○国民がこぞって欲しがる新たな制度や技術革新をして欲しい。

2 自動車
 ハイブリッド車はガソリン車に比べ燃料を使わずに走れます。
 (初期費用等と燃料費を総合的に考えると必ず良いと思う人は少なくなった。)
 軽自動車は普通車等に比べ税金、保険等の掛け金が安いです。
 (燃費、走行設備等も良くなり普通車と購入費は同じ程度になっています。)
 子どもがいる家庭ではかなり大きめの車を常用しています。
 (人数と荷物を基準に車を選んでいると思います。経費は高い。)
 ○国民がこぞって欲しがる新たな制度や技術革新をして欲しい。

3 米作農家(自営業)等
 農業用の機械が高いが個人では補助金は出ないと誰かに聞いた。
 (農業法人等が増える。)
 農業のハウス等設備に補助金が出ると誰かに聞いた。
 (人でが必要な経営者は外国人を雇って要るとも聞いた。)
 農業用の機械が壊れるか農業を辞めるかは同じとも聞いた。
 (最近、中古農機具の買い取りがネットでも目立つようになった。)
 ○国民がこぞって欲しがる新たな制度や技術革新をして欲しい。

新たな物を作れども、経費等の関係で購入が難しい。
新たな物を作れども、制度等の関係で購入が難しい。
新たな物を作れども、人数等の関係で購入が難しい。

新たな物を作れども、産業等が成立しないので販売等が難しい。
新たな物を作れども、国が国民の生活を維持できないので販売等が難しい。
(すべて電気自動車になれば、ガソリン税(国の収入)はゼロ円です。)
(道路がある限り、すべて電気自動車は無理です。)
(車が空を飛べば別の考えに至ります。)

何かをしょうと思えども、何かに悪い影響が起きるのでそれは出来ない。

==================
 バベルの塔と同じかも知れません。
==================

バベル‐の‐とう〔‐タフ〕【バベルの塔】

《Babelは聖書の地名シナルの古都》旧約聖書の創世記にある伝説上の塔。ノアの大洪水ののち、人類がバビロンに天に達するほどの高塔を建てようとしたのを神が怒り、それまで一つであった人間の言葉を混乱させて互いに通じないようにした。そのため人々は工事を中止し、各地に散ったという。転じて、傲慢に対する戒めや、実現不可能な計画の意にも用いられる。  提供元:「デジタル大辞泉」

【フィクション fiction】⑧ 新たな技術革新はどうなるでしょうか?

2014-05-06 04:18:36 | Weblog
【フィクション fiction】⑧新たな技術革新はどうなるでしょうか?

日本の農業生産者が少なくなれば農業は出来ません。
そのときは、誰かが技術革新等をして農業が出来る。
(そんなことは無理です。)(農地の集約管理も無理)
技術革新には投資が必要です。農家に財力はもう無い。

技術革新(例):(分かりやすいと思う表現で)
10枚の水田の1枚に10階建てのビルを建設します。
その中でLED照明を使い野菜等を栽培します。
-----------------------
1 水耕栽培等で何人の人が必要でしょうか?
(技術革新で必要人員は減ります。)
(地方の人材を吸収できません。)
2 残りの9枚の水田はどうなりますか?
(毎年草は生えます。)(草は誰が刈りますか?)
(日本の若者に草刈りだけをする魅力はない。)
(海外から草刈り人材を雇いますか?)
(現在、草刈りは生産の産業ではありません。)
(現在、9枚分の産業は何処にもありません。)

例:難しい話だが、自動車産業で
-----------------------
技術革新で電気自動車社会になればどうなりますか?
ガソリン車に比べると部品の数は少ないと聞いてます。
現在で実現すると部品の製造産業はどうなりますか?
-----------------------
(自動車産業も農業と同様なことになります。)

=======================
日本の産業の少ない地方は30年もすれば衰退します。
(団塊の世代も90歳時代になります。 どうなるかな?)

思い当たること(反省):
老健施設等も30年もすれば利用者もかなり減ります。
-----------------------
地方に残る産業は何でしょう? (多くの地方は住めない。)
〔外国人を受け入れる観光地も無い。産業も無い所です。〕

=======================
生活していくための仕事が無い。(産業が無いのです。)
=======================


さん‐ぎょう〔‐ゲフ〕【産業】
1 生活に必要な物的財貨および用役を生産する活動。農林漁業、鉱業、製造業、建設業、運輸・通信、商業、金融・保険・不動産業などの総称。
2 生活していくための仕事。職業。生業。なりわい。

提供元:「デジタル大辞泉」

【フィクション fiction】⑦ 日本には新たな産業が必要だと思います。

2014-05-01 02:59:16 | Weblog
【フィクション fiction】⑦ 日本には新たな産業が必要だと思います。

現在は、生活するために自分なりに満足する仕事が少ない。
日本は加工貿易をしていました。
現在は生産拠点を海外に移しています。
このことで、地方の産業が次から次と無くなりました。
-----------------------
そこで、産業の少ない地方では生活が出来なくなった。
このことで、日本には新たな産業が必要だと思います。
-----------------------
(日本は、新たな産業として観光に力を入れています。)

=======================
日本の産業の少ない地方は30年もすれば衰退します。
(団塊の世代も90歳時代になります。 どうなるかな?)

思い当たること(反省):
老健施設等も30年もすれば利用者もかなり減ります。
-----------------------
地方に残る産業は何でしょう? (多くの地方は住めない。)
〔外国人を受け入れる観光地も無い。産業も無い所です。〕

=======================
生活していくための仕事が無い。(産業が無いのです。)
=======================


さん‐ぎょう〔‐ゲフ〕【産業】
1 生活に必要な物的財貨および用役を生産する活動。農林漁業、鉱業、製造業、建設業、運輸・通信、商業、金融・保険・不動産業などの総称。
2 生活していくための仕事。職業。生業。なりわい。

提供元:「デジタル大辞泉」