人間の書

励みの門

③ 表現方法が難しい。 問題もあった、問い掛けもあった。 では、表現方法は「とても難しい」。

2013-07-31 03:41:17 | Weblog
③ 表現方法が難しい。 問題もあった、問い掛けもあった。 では、表現方法は「とても難しい」。

-------------------------------

退職して、何もせず家にいたら、毎日嫁にいびられます。

世間では、「男は粗大ごみ」 だとか。 まさに、その通り。

===============================
家でゴロゴロしてると、嫁は「粗大ゴミ」だと 言う。
家でゴロゴロしてると、私は「雷様」だと思ってる。
いいえ、男は年を取ると「さびしい」ものだと思う。
-------------------------------

24時間、何もせず家で一緒に居ると、見えないものが、見えてきました。
(退職後に、生活費を最小にを目的に日々の暮らしを計画していました。)

家で、何もせず、テレビを見ていると、電気代が要るんでよ。
クーラー(コタツ)等を付けたら、もっと電気代が要るんでよ。

-------------------------------

他の人は退職後も、働きに行っている。惚(ぼ)けるでよ。

何故か、同士の嫁〔連合い〕が、最大の敵に見えてきた。
(気を遣っているのか、いびりなのか判断が分からない。)

===============================
 (人を傷つけないように、表現するのは、とても難しい。)


===============================
何もせんかったら、悔(く)いが残るでよ。
退職して何もせんかったら、もっと悔いが残るでよ。(方言等含む。)
退職して何もしなかったら、もっと悔(く)いが残る。
===============================


====================================
退職(年輩)者に尋ねます。
   貴方は、両親では、母親を思い出しますか?
   貴方は、両親では、父親を思い出しますか?

(=)私は、先ず母親を思い出します。そして父親を思い出します。
(↑)たぶん、両親に聞いても同じ返事が返ってくると思われます。
(↓)たぶん、子どもに聞いても 同じ返事が返ってくると思います。
(⇔)おそらく、孫に聞いても、同様な返事が返ってくると思います。
(∞)たぶん、おそらく、いつの世も、いつになぁても母が先だと思う。

(∴)だから、やっぱり、年を取ると「男は、さびしい。」 ものだと思う。
====================================
人間の家庭での役割が、これと同様になるならば、男は動物界では、
ライオン等の権力社会に似ています。家庭が同様では、とても「寂しい。」
------------------------------------
〔ライオン社会等のボス(親玉、頭)が年を取ると、「みじめ」であります。〕

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
「御前(おまえ)百(ひゃく)までわしゃ九十九(くじゅうく)まで」は、
夫婦が共に元気で長生きできるようにとの願いを女性の立場から言ったもの。
------------------------------------
〔やはり、まだまだ、もう少しだけ働いて自分の時間を楽しんで欲しい。〕
〔(現役時代の年齢ではありません。無理が利(き)かない年齢です。)〕
〔自分の小遣い程度は、自分で働いて稼いで欲しい。 (ゴロゴロの雷様)〕

〔ボランティアだけが社会貢献ではありません。(日本人の誤解です。)〕
〔誰にでも出来て、働きやすい時間帯の選択があって、それで小遣いを稼ぐ。〕

〔孫等にも、年に一度はお小遣いが無理なく渡せる。そんな事の話しを、〕
〔昔に、聞いたことがあります。「社会に貢献する」は、どんな事でしょう。〕
〔夫婦→家族→孫→地域→世の中が上手くいく社会貢献です。考えは。〕

〔お爺さんと、お婆さんは、共同生活。もめ事も少なく、平和に暮らしましたとさ。〕

------------------------------------

いび・る

[動ラ五(四)]

1 弱い立場の人をいじめて苦しめる。しいたげて苦しめる。「新人を―・る」
2 無理を言って困らせる。せがむ。ねだる。
「又おとっさんを―・るだらうから」〈人・娘節用・後〉
3 あぶる。焼く。
「灰ニ―・ル」〈和英語林集成〉
いじめる さいなむ なぶる 虐げる(しいたげる)  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる



ぼ・ける【×惚ける/×暈ける】

[動カ下一][文]ぼ・く[カ下二]《「ほける」から》

1 頭の働きや知覚がにぶくなる。もうろくする。「年とともに―・けてきた」
2 (暈ける)物の色や輪郭、また、物事の内容などがはっきりしない状態になる。ぼやける。「ピントが―・けている」「論点が―・ける」



つれ‐あい〔‐あひ〕【連(れ)合い】

1 行動を共にすること。また、その人。「旅先で―になる」
2 配偶者。また、夫婦の片方が他方のことを他人にいう言い方。「―に先立たれる」
配偶者(はいぐうしゃ)  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる
伴侶(はんりょ)



どう‐し【同士】

身分や境遇、性質などが互いに共通している人。他の名詞の下に付いて、接尾語的にも用いられる。どし。「愛し合った―」「従兄弟(いとこ)―」「初対面―」

[補説]「どち」の転じた「どし」が変化した語という。漢語「同志」の影響を受けて「同士」と当てたものか。


どうしうち【同士討ち/同士打ち】

味方と味方の争い。仲間うちでの争い。どしうち。



御前(おまえ)百(ひゃく)までわしゃ九十九(くじゅうく)まで

《「お前」は夫を、「わし」は妻をさす》夫婦が共に元気で長生きできるようにとの願いを女性の立場から言ったもの。
「共に白髪(しらが)の生えるまで」と続く。

⇒おまえ【御前】の全ての意味を見る

提供元:「デジタル大辞泉」

② 表現方法が難しい。 問題もあった、問い掛けもあった。 では、表現方法は「笑い話」的に。

2013-07-29 03:45:09 | Weblog
② 表現方法が難しい。 問題もあった、問い掛けもあった。 では、表現方法は「笑い話」的に。

-------------------------------

退職して、何もせず家にいたら、何故か、奥さんの体調が悪くなった。

奥さんは病院に通っているらしい。(旦那さんは、普段と変わらない。)

-------------------------------

24時間、何もせず家で一緒に居ると、見えないものが、見えてきました。
(旦那さんは、会社では綺麗好きで、仕事場等を綺麗にしていたらしい。)

家で、何もせず、会社でしていた綺麗好きが家庭の中で始まったらしい。

奥さんは何事も考えて、一生懸命仕事をするが、仕事量を越えるらしい。
〔勤めに行けば喜ばれるが頑張りすぎて、身体が長くは続かないらしい。〕
(奥さんは旦那さんの要求に答える為に、一生懸命頑張った結果らしい。)

可笑しいなぁと思い血液型を聞いたら、旦那さんはA型、奥さんはAB型。

-------------------------------

私に相談されたが、最初は事が何(どうして)も分からなかった。
3日目にやっと分かった。 旦那さんが仕事に行くのが良策だと。
〔旦那さんは仕事をしていないが家庭菜園は上手にしてるとか。〕

-------------------------------
 (人を傷つけないように、表現するのは、とても難しい。)
 (悪い事では無い。悪くは言えない。表現方法に困る。)

① 表現方法が難しい。 問題もあった、問い掛けもあった。 では、表現方法は「笑い話」です。

2013-07-28 04:10:04 | Weblog
① 表現方法が難しい。 問題もあった、問い掛けもあった。 では、表現方法は「笑い話」です。

---------------------

結婚したら、 副作用で、 子どもが出来た。

子育ての後遺症が残り、子育ては難しい。


薬を飲んだら、副作用でタバコが吸えなくなった。

後遺症が残ると困るので、飲むのを止(や)めた。

何の薬だろうと思い確認したら、禁煙の薬だった。

---------------------

友達に話した時に、友達が笑った。
それを見てた私も、思わず 笑った。

---------------------
 (人を傷つけないように、表現するのは難しい。)


(問い掛け) 年輩者(退職者、それ以外者)で、何もしなかったら、 何が残るでしょう。

2013-07-18 03:46:18 | Weblog
(問い掛け) 年輩者(退職者、それ以外者)で、何もしなかったら、 何が残るでしょう。

あえて条件は、ありません。

年輩者であれば、 どんな条件の人にも、 同じ問い掛けであります。

(問い掛け) 年輩者(退職者、それ以外者)で、何もしなかったら、 何が残るでしょう。

==================================
(どんな条件の人にも共有出来る返答をお願いします。)一般性がある返答です。
(この場合、考え、環境等がことなる。様々な形態があり、状況の表現は難しい。)

----------------------------------
けい‐たい【形態】
1 生物や機構などの組織体を外から見たかたちやありさま。形体。「政治―」
2 ⇒ゲシュタルト
提供元:「デジタル大辞泉」

(返答) 年輩者(退職者、それ以外者)で、現役時代同様に仕事をしている人は、 何が残るでしょう。

2013-07-17 03:56:41 | Weblog
(問い掛け) 年輩者(退職者、それ以外者)で、現役時代同様に仕事をしている人は、 何が残るでしょう。

あえて条件は、ありません。

年輩者であれば、 どんな条件の人にも、 同じ問い掛けであります。

(問い掛け) 年輩者(退職者、それ以外者)で、現役時代同様に仕事をしている人は、 何が残るでしょう。

==================================
(どんな条件の人にも共有出来る返答をお願いします。)一般性がある返答です。


(返答) 年輩者(退職者、それ以外者)で、現役時代同様に仕事をしている人は、 何が残るでしょう。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
○ 私自身は経験が無い、見たり、聞いたり、考えたりで返答します。

1 ある人(私)は、借金があるので働いています。 (金額等は不明。)
2 ある人(私)は、住宅・車等ローンの返済がまだ残っている。働いています。
3 ある人(私)は、廃業したくても負債があるので廃業できない。働いています。
4 ある人(私)は、手持ちの財産等で家族を養っていけない。働いています。
5 ある人(私)は、廃業しないで従業員(家族含む)の為に働いています。
4 ある人(私)は、後継者がいるが、まだまだ経験が足りない。働いています。
5 ある人(私)は、他の会社等に譲渡したいが、条件等で折り合い。働いています。
6 ある人(私)は、年輩になると、現役時代と同様では体力が続かない。楽はしたい。
7 ある人(私)は、そんなに働いてどなんするん。(いえいえ、止めたいが止めれない。)
8 ある人(私)は、現役時代同様に仕事をするには無理がある。(人間には期間がある。) 

私の返答は、悔(く)いだけが残る。(です。)

(日本の年金受給開始年齢は65歳から、日本政府はいつまで国民を現役で働かすのだろう。)
(70歳までは、無理。75歳までは、もっと無理。80歳までは、もっとモット無理。)
(年輩者に限らず、働く人は特に、健康・事故等に気を付けて、働いてください。)

(年輩になったら、自分の時間を楽しみながら働きたい。)〔現役同然では、辛(つら)い。〕
=======================================
私の問答は⇒何もせんかったら、悔いが残るでよ。
私の問答は⇒年輩になって何もせんかったら、もっと悔いが残るでよ。(方言等含む。)
私の問答は⇒年輩になって何もしなかったら、もっと悔いが残る。

パンドラ‐の‐はこ【パンドラの箱】
ゼウスがパンドラに持たせた、あらゆる災いの詰まった箱(本来は壺)。彼女が地上に着いたとき好奇心から開けたところ、すべての災いが地上に飛び出したが、急いでふたをしたので希望だけが残ったという。
⇒パンドラの全ての意味を見る   提供元:「デジタル大辞泉」

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
しゃっ‐きん〔シヤク‐〕【借金】

[名](スル)
1 金銭を借りること。また、借りた金銭。借財。借銭。「―で首が回らない」「―を踏み倒す」「―して車を買う」
2 (比喩的に)野球などのリーグ戦で、負けた数が勝った数を上回っているときの、その差。⇔貯金2。


ふ‐さい【負債】

1 他から金銭や物品を借りて、返済の義務を負うこと。また、その借りたもの。借金。債務。「―を抱える」
2 企業会計で、支払手形・買掛金・借入金のような法律上の債務と、期間損益計算上の費用配分の要請から計上される賞与引当金・退職給与引当金のような負債性引当金などを合計したもので、企業の総資本から自己資本を除いた部分。

---------------------------------------
くい【悔い】

後悔すること。「―のない青春」「―を残す」

後悔(こうかい)

く・いる【悔いる】

[動ア上一][文]く・ゆ[ヤ上二]自分のした行為について、まちがいや悪い点があったことに気づき、残念に思ったり反省したりする。後悔する。「前非を―・いる」

→悔やむ[用法]
後悔(こうかい) 悔やむ(くやむ)  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる
悔悟(かいご) 悔恨(かいこん) 悔い(くい) 懲りる(こりる) 思い残す(おもいのこす)

      提供元:「デジタル大辞泉」

(問い掛け) 年輩者(退職者、それ以外者)で、現役時代同様に仕事をしている人は、 何が残るでしょう。

2013-07-16 04:05:48 | Weblog
(問い掛け) 年輩者(退職者、それ以外者)で、現役時代同様に仕事をしている人は、 何が残るでしょう。

あえて条件は、ありません。

年輩者であれば、 どんな条件の人にも、 同じ問い掛けであります。

(問い掛け) 年輩者(退職者、それ以外者)で、現役時代同様に仕事をしている人は、 何が残るでしょう。

==================================
(どんな条件の人にも共有出来る返答をお願いします。)一般性がある返答です。

(返答) 年金生活(退職者)で、遊んでばかり居ました、 何が残ったでしょう。

2013-07-15 02:13:27 | Weblog
(問い掛け) 年金生活(退職者)で、遊んでばかり居ました、 何が残ったでしょう。

あえて条件は、ありません。

年金生活(退職者)であれば、 どんな条件の人にも、 同じ問い掛けであります。

(問い掛け) 年金生活(退職者)で、遊んでばかり居ました、 何が残ったでしょう。

==================================
(どんな条件の人にも共有出来る返答をお願いします。)一般性がある返答です。


(返答) 年金生活(退職者)で、遊んでばかり居ました、 何が残ったでしょう。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
○ 69歳、75歳、80歳が、仮に代表で返答。

1 ある人(私)は、借金が残った。 (金額等は不明。)
2 ある人(私)は、もう少し若かったら就職が出来た。
3 ある人(私)は、もう少し若かったら もっと遊べた。
4 ある人(私)は、まだ遊びたい。
5 ある人(私)は、もっと遊びたい。
4 ある人(私)は、まだまだ遊びたい。年が足りない。
5 ある人(私)は、もっともっと遊びたい。寿命がない。
6 ある人(私)は、死んでも遊びたい。
7 ある人(私)は、そんなに遊んでどなんするん。
8 ある人(私)は、遊びには、限度が無いのかな~ぁ。 

私の返答は、悔(く)いだけが残った。(です。)
==================================
私の問答は⇒何もせんかったら、悔いが残るでよ。
私の問答は⇒退職して何もせんかったら、もっと悔いが残るでよ。(方言等含む。)
私の問答は⇒退職して何もしなかったら、もっと悔いが残る。

パンドラ‐の‐はこ【パンドラの箱】
ゼウスがパンドラに持たせた、あらゆる災いの詰まった箱(本来は壺)。彼女が地上に着いたとき好奇心から開けたところ、すべての災いが地上に飛び出したが、急いでふたをしたので希望だけが残ったという。
⇒パンドラの全ての意味を見る   提供元:「デジタル大辞泉」

くい【悔い】

後悔すること。「―のない青春」「―を残す」

後悔(こうかい)

く・いる【悔いる】

[動ア上一][文]く・ゆ[ヤ上二]自分のした行為について、まちがいや悪い点があったことに気づき、残念に思ったり反省したりする。後悔する。「前非を―・いる」

→悔やむ[用法]
後悔(こうかい) 悔やむ(くやむ)  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる
悔悟(かいご) 悔恨(かいこん) 悔い(くい) 懲りる(こりる) 思い残す(おもいのこす)

      提供元:「デジタル大辞泉」

-------------------------------------------

へん‐とう〔‐タフ〕【返答】

[名](スル)問いに対して答えること。また、その答え。返事。「―に窮する」「手紙で―する」

→返事[用法]
答える(こたえる) 回答(かいとう) 応答(おうとう)  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる
解答(かいとう) 自答(じとう) 答え(こたえ) 反応(はんのう)


とい‐かけ〔とひ‐〕【問(い)掛け】

問いかけること。質問。「―に応じる」

      提供元:「デジタル大辞泉」

(問い掛け) 年金生活(退職者)で、遊んでばかり居ました、 何が残ったでしょう。

2013-07-13 20:34:47 | Weblog
(問い掛け) 年金生活(退職者)で、遊んでばかり居ました、 何が残ったでしょう。

あえて条件は、ありません。

年金生活(退職者)であれば、 どんな条件の人にも、 同じ問い掛けであります。

(問い掛け) 年金生活(退職者)で、遊んでばかり居ました、 何が残ったでしょう。

==================================
(どんな条件の人にも共有出来る返答をお願いします。)一般性がある返答です。

---------------

とい‐かけ〔とひ‐〕【問(い)掛け】

問いかけること。質問。「―に応じる」

      提供元:「デジタル大辞泉」

時は流れ 過ぎていく。 時代は変わり 進(+、-)んでゆく。

2013-07-07 04:09:40 | Weblog
時は流れ 過ぎていく。 時代は変わり 進(+、-)んでゆく。

===============

時は流れ     過ぎてゆく。

時代は変わり  進(+,-)んでゆく。

===============

立ち止まる。(小休止です。)
「ゆったり」進(+,-)んでゆく。

https://twitter.com/JanusUchinaga

(回答) 良くなって、悪くなったのは何ですか?(なぞなぞです。) 私は、スフィンクスの謎解きのようだ。

2013-07-06 02:10:23 | Weblog
(問題)良くなって、悪くなったのは何ですか?(なぞなぞです。) 私は、スフィンクスの謎かけのようだ。

生活するには便利になった。でもね、昔も今も暮らし向きは変わっていない。

(つぎから、次えと、お金がいります。自分の時間もなく、あくせく働きます。)
(時代は違うが、お金が無かった時代の 「貧乏生活」と 似ていませんか?)


ふぅ~む。 …

良くなって、悪くなったのは何でしょうか?

------------------
ちなみに、ブログは 千夜一夜物語です。
〔昔(当初)から今も、そう思っています。〕


(回答)良くなって、悪くなったのは何ですか?(なぞなぞです。) 私は、スフィンクスの謎解きのようだ。
==================================

食生活は良くなっ(改善され)た。でもね、昔は栄養、今はカロリー。問題は多い。

(つぎから、次ぎえと問題が出て来ます。カロリーの取り過ぎが問題だそうです。)
(時代が違うが、食べ物が無かった時代、問題の問いかけは、悪くて、良いもの。)


とすると。 …

体格が良くなって、スタイルが悪くなった。

------------------
栄養の三要素。
①炭水化物
②脂質
③タンパク質


カロリー【calorie】

1 熱量の単位。1カロリーは純粋の水1グラムの温度を1気圧のもとでセ氏14.5度から1度だけ上げるのに必要な熱量で、4.1855ジュール。小カロリー。記号cal →ジュール

2 栄養学で、摂取した食べ物を消費する際の熱量。ふつう、1の1000カロリーを1カロリーとする。記号にはkcalのほかCalを用いる。キロカロリー。大カロリー。


スタイル【style】

1 からだつき。姿。格好。「すらりとして―がいい」
2 服飾・頭髪などの型。「最新流行の―」「ヘア―」
3 建築・美術・音楽などの様式。型。「前衛的―のビル」「演奏―」
4 文章や文学作品の表現形式。特に、文体。「独自の―をもつ作家」
5 個人や集団などに固有の、考え方や行動のしかた。「ライフ―」
形(かたち) 体形(たいけい)  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる


            提供元:「デジタル大辞泉」