5月1日、万吉田舎に帰省中にSCHさんと練習試合が入る。
会場は小田急善行駅にある、神奈川県立体育センター陸上競技場。
ここは万吉が15年前に4級審判の資格を取りにいったところ。
YU-も試合をしたのでMU-もいっているが4歳ごろなので覚えていないでしょう。
SCHさんは相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅のSCHフッボル エスタディオ横浜をホームにして活動していて、スクールを中心にサッカーの普及に勤め、幼稚園などに出前サッカーを教えていて、その中から選抜でジュニアチームを作り、ジュニアユース・ユースも持っているチームです。
YU-のときもジュニア盛んで、4年生の時には簡単に勝てたのに、6年生になるとなかなか勝てなくなった記憶があります。
よいチームなのでホームページを見てください。
http://www.sch-fc.com/
試合は、ムーによると
WHIT3本、RED2本だったとか
WHITは
1-0
1-1
1-0
だったと言っているが、SCHのHPのよると
5/1(土) OP戦vsBANFF横浜ベイ 2-3、1-4、2-0、1-0 (25分ハ-プ4本)
とある。
見ていないのでなんともいえないが、結果を見る限りではよい試合をしたのではないでしょうか?
それにしてもBANFFは情報が少ないなー
SCHのU-13の試合のページを見ると、
5/30(日) OP戦vs横浜F・マリノスプライマリ-
5/23(日) OP戦vsヴェルディSS相模原U-13
5/15(土) OP戦vsFCおおたJYU-13
5/9(日) OP戦vsバディ-JYU-13
5/4(火・祝) OP戦vs坂戸ディプロマッツU-13 1-5、2-7、1-0、1-3 (25分ハ-プ4本)
5/3(月・祝) 紅白戦vsSCH.FCU-14 3-4 (35分×2本)
5/2(日) OP戦vsFC明浜JYU-13 3-0、4-2、1-5 (30分ハ-プ2本、30分×1本)
5/1(土) OP戦vsBANFF横浜ベイ 2-3、1-4、2-0、1-0 (25分ハ-プ4本)
4/29(木・祝) 紅白戦vsSCH.FCU-14 0-2、2-3、0-4 (25分×3本)
4/25(日) OP戦vsバディ-JYU-13 2-5、3-2 (20分×3本、15分×2本)
4/24(土) OP戦vs湘南ベルマ-レ南足柄U-13 5-3、3-3 (30分ハ-プ2本)
4/18(日) OP戦vs湘南ベルマ-レ平塚U-13 1-6、0-3、1-4 (30分×3本)
4/11(日) OP戦vs小田原市立千代中U-14 5-0、1-3、4-5 (35分×3本)
とある。
うらやましー
BANFF報道係としてがんばります。
会場は小田急善行駅にある、神奈川県立体育センター陸上競技場。
ここは万吉が15年前に4級審判の資格を取りにいったところ。
YU-も試合をしたのでMU-もいっているが4歳ごろなので覚えていないでしょう。
SCHさんは相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅のSCHフッボル エスタディオ横浜をホームにして活動していて、スクールを中心にサッカーの普及に勤め、幼稚園などに出前サッカーを教えていて、その中から選抜でジュニアチームを作り、ジュニアユース・ユースも持っているチームです。
YU-のときもジュニア盛んで、4年生の時には簡単に勝てたのに、6年生になるとなかなか勝てなくなった記憶があります。
よいチームなのでホームページを見てください。
http://www.sch-fc.com/
試合は、ムーによると
WHIT3本、RED2本だったとか
WHITは
1-0
1-1
1-0
だったと言っているが、SCHのHPのよると
5/1(土) OP戦vsBANFF横浜ベイ 2-3、1-4、2-0、1-0 (25分ハ-プ4本)
とある。
見ていないのでなんともいえないが、結果を見る限りではよい試合をしたのではないでしょうか?
それにしてもBANFFは情報が少ないなー
SCHのU-13の試合のページを見ると、
5/30(日) OP戦vs横浜F・マリノスプライマリ-
5/23(日) OP戦vsヴェルディSS相模原U-13
5/15(土) OP戦vsFCおおたJYU-13
5/9(日) OP戦vsバディ-JYU-13
5/4(火・祝) OP戦vs坂戸ディプロマッツU-13 1-5、2-7、1-0、1-3 (25分ハ-プ4本)
5/3(月・祝) 紅白戦vsSCH.FCU-14 3-4 (35分×2本)
5/2(日) OP戦vsFC明浜JYU-13 3-0、4-2、1-5 (30分ハ-プ2本、30分×1本)
5/1(土) OP戦vsBANFF横浜ベイ 2-3、1-4、2-0、1-0 (25分ハ-プ4本)
4/29(木・祝) 紅白戦vsSCH.FCU-14 0-2、2-3、0-4 (25分×3本)
4/25(日) OP戦vsバディ-JYU-13 2-5、3-2 (20分×3本、15分×2本)
4/24(土) OP戦vs湘南ベルマ-レ南足柄U-13 5-3、3-3 (30分ハ-プ2本)
4/18(日) OP戦vs湘南ベルマ-レ平塚U-13 1-6、0-3、1-4 (30分×3本)
4/11(日) OP戦vs小田原市立千代中U-14 5-0、1-3、4-5 (35分×3本)
とある。
うらやましー
BANFF報道係としてがんばります。