(来訪日)令和5年7月17日
今日は十九番を目指します。
暑くなりそうなので、早めに出発しました👣👣
さすがのひまわりも疲れ気味🌻ꉂ🌻ꉂ🌻ꉂ🌻ꉂ🌻ꉂ🌻
前方左側に見えてきました。
もう気温が上がってきました😵
(現在朝5:58)
お地蔵様がお出迎え🙌
到着しました。
小さな地蔵堂ですが、なかなかの構え🙏
宝篋印塔です。
きれいに残っていました。
お地蔵さまの足元です。
丸彫りですが、土台は新しいようです。
札所案内板です。
とても状態良好です。
寺院名:蜜蔵院(廃寺)
所在地:鳩山町赤沼2102付近
札所番号:十九番
御本尊:聖観音
宗派:-
①建物:なし(地蔵堂のみ)
②住職:-
③管理人:近隣の方
④駐車場:なし
⑤トイレ:なし
⑥堂内写真撮影:可能
⑦御朱印:-
⑧ご開帳:-
お堂はきれいにされていました。今も地元の方に大切にされているようです。
時間があるので、もう少しぐるっと廻って帰りましょう
道端に石仏群🙏
ここは、鳩山町を通っていた鎌倉街道上道(かみつみち)です。国史跡に指定された毛呂山町の上道に繋がっていきます。
鎌倉武士も通ったんですね🤔
鎌倉街道沿いの廻国碑です。
薔薇が咲いてました🌹✨
真光寺に到着しました。
こちらは武州八十八霊場二十四番です。
別の機会に改めてご紹介します。
三嶋神社の鳥居です⛩
よくよく見ると、車で通り抜けできます🚙 💨💨
次回に寄らさせていただきます🙏
マリーゴールドです。
暑くても元気💪🏻
鳩山町は、あと1ヶ所かな?
(難易度)★★【2.0】
・札所へのアクセス★★
・御朱印受領 -
・堂内(現地)見学 -
(満足度)★★+【2.5】
・案内板の保存状態良好
(御詠歌)
秘密せし 無いしやう住の御蔵より 法りの宝を 与えへこそすれ
☆あと残り25/33☆
*お寺の詳細については以下の
ブログやHPを参考にしてください。
・武州の札所+ さん
・散歩 山歩 贅歩 参歩 さん
鳩山町にも鎌倉街道ありますが、残念ながら掘割などの遺構は残ってません。最近、南比企窯跡が国指定史跡に登録されています。観光がてら是非いらしてください。
梅雨もそろそろあけそうな感じになってきました。
宝篋印塔にお地蔵様、札所案内板があると良いですね。
道端に石仏群があるところは通ったことがあります。
武州八十八霊場二十四番の真光寺、趣のある山門ですね。
梅雨もそろそろあけそうな感じになってきました。
宝篋印塔にお地蔵様、札所案内板があると良いですね。
道端に石仏群があるところは通ったことがあります。
武州八十八霊場二十四番の真光寺、趣のある山門ですね。