はじめに、能登地震の被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。
寒い時期です。体調には十分ご留意ください。みなさんに早く、十分に物資が行き渡りましはように。
(本文)
今回は飯能市街地へ🚶🏻
市内にもたくさんの札所があります。楽しみです🎶
(レポート)
訪問日:令和5年11月24日
今回は一番を目指します💪🏻
今日は地元のSさんの案内で中山地区を案内
見返り坂です
たしかに坂になってます。
水種(すいとう)稲荷神社
中山家の南の守りです。
中山家については飯能市のホームページを
(データ)
御神体:稲荷社
管理人:地元の役員
駐車場:なし
トイレ:なし
御朱印:なし
例大祭:毎年9月最終日曜
旧道
泪橋
真っ直ぐ進み
(データ)
寺院名:真福寺(しんぷく)
所在地:飯能市中山436
御本尊:阿弥陀如来
宗派:真言宗豊山派
①建物:あり
②住職:智観寺
③管理人:智観寺
④駐車場:あり
⑤トイレ:?
⑥堂内写真撮影:?
⑦御朱印:なし
⑧ご開帳:なし
ミカンあるのかな?
加治神社です(かじ)
ご開帳があるみたい
なかなか立派な社殿
笑う狛犬😀
筆塚✏︎
昔は使い終わった筆をここに埋めたそうです。
(データ)
御神体:高御産巣日命・神御産巣日命・菅原道真
管理人:地元の方
駐車場:あり(閉まってることもあり)
トイレ:あり
御朱印:なし
例大祭:3/25、9/29、11/23
ご開帳:33年毎
中山館跡。堀です。
高麗坂東一番「智観寺(ちかんじ)」です。
(データ)
寺院名:智観寺(ちかんじ)
所在地:飯能市中山520
札所番号:一番
御本尊:聖観音
宗派:真言宗豊山派
①建物:あり
②住職:常勤
③管理人:住職
④駐車場:あり
⑤トイレ:?
⑥堂内写真撮影:?(宝物館は不可)
⑦御朱印:あり(300円)
⑧ご開帳:10月29日(宝物館)
⑨その他:奥多摩新四国28番
◎御詠歌
濁らじな 神の台(うてな)の水の面影を写せる 人の心よ
*お寺の詳細については以下の
ブログやHP、書籍を参考にしてください。
・武州の札所+ さん
・散歩 山歩 贅歩 参歩 さん
☆あと残り23/35!
案内いただいたSさんは、中山についてとてもよく研究されてて、非常に参考になりました。
またお世話になります。
昔はたくさんの信仰を集めていたのでしょう。
宝物殿の無料開放があるのは嬉しいですね。
笑う狛犬は珍しいです。
飯能市もみかんが取れるのですね。
ときがわ町はミカン狩りが出来ます。
コメントありがとうございます。
智観寺の宝物殿の中は貴重な文化財が多数あり、夢のような時間でした。一番に入場して1時間ぐらい魅入ってました。
ときがわ町は「大槻みかん」ですね🍊