我が家の庭に真っ赤な木瓜(ぼけ)が咲いている。バラ科の植物、花はウメに似ている。
原産地は中国で、日本には平安時代に伝わったという。
果実が瓜に似ていて、木になる瓜「木瓜(もけ)」が、やがて「ぼけ」になったとか。
ボケは品種が多く、花の色もいろいろ。
きれいだからと手を伸ばすと、トゲがあるので要注意。バラ科だから。
我が家の家紋は、木瓜(もっこう)。
起源は中国・唐の時代で、日本には奈良時代に伝わったという。
瓜を輪切りにした断面を図案化、または子孫繁栄を意味する鳥の巣を図案化した、とか。
ボケの花を図案化したわけではない。
ちなみに、大好きな織田信長の家紋も「木瓜」。でも、「織田木瓜」は「五瓜」で少し形がちがう。
花の木瓜(ぼけ)と家紋の木瓜(もっこう)。
同じ漢字だけれど、関係なし… 強いて言えば、「瓜」?