今日の雪は重く竹が結構しなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/ff347a37aee312ca228bc60bf839dbf8.jpg?1644482831)
雪が溶けたら切る予定の竹を特定しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/641e1d69ffa0585bdf1e9b0bc5158461.jpg?1644482996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/c12dada42c2c50ef2cdf304307a8cc0f.jpg?1644482996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/ff347a37aee312ca228bc60bf839dbf8.jpg?1644482831)
雪が溶けたら切る予定の竹を特定しておく。
屋根下塞ぎ状況は雪の重さでもズレルこともないように見える。
車の風圧にも影響されてないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/641e1d69ffa0585bdf1e9b0bc5158461.jpg?1644482996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/c12dada42c2c50ef2cdf304307a8cc0f.jpg?1644482996)
明日も様子見に行き、古いフックボルト周辺の穴埋めをする予定です。
昨日出た発泡スチロールゴミはダイソーのロールでくっ付けた。
それをバケツの中で燃したら大変なことになる。
黒いススが舞い上がりそれがまたゴミになった。
発泡スチロールは燃してはダメな奴です。
そんな失敗をしている毎日です。