雪はまだとけきれてないので竹の片付けは2日後になりそうです。


水平をとり固定して配置完了です。

その後ホームセンターで買ってきた棚板と角材で天板を作ります。

終わったのは17時半で日の入りを過ぎていました。
昨夜配置のシミュレーションをして朝メジャーで大きさを測ったあとリハビリに行く前にホームセンターで材料を買って来ました。
リハビリが終わり午後から作業をします。
まずは重たい食器棚を引き出しなど取り出し少し軽くして底に段ボールをすいて20cm位右に移動してキッチンラックが置けるスペースを作りました。
その場所にはコンセントがありぶつかるため少し移動。ぶつかる台板もカットします。


水平をとり固定して配置完了です。

その後ホームセンターで買ってきた棚板と角材で天板を作ります。
木工用ボンドで角材を貼り付けて明日まで乾くのを待ちます。

終わったのは17時半で日の入りを過ぎていました。
明日は脚を付けて完成する予定です。