古いPCをどうにかこうにかして、使い続ける日記(笑)

Dell E521とVersaproVF6をwindows10とLinuxMint21で使用中。

Linux mint19 を古いvaioにインストール(準備段階)

2020-03-06 21:27:00 | 日記
 16年前のパソコンvaio(pcg-v505)に、LINUXのMintをインスチールします。現在は、その為の情報収集段階。

 でも、Linux mintの日本語版、日本語版のサイトにアクセスできないようで、海外のサイトからDLする必要があるようです。ちなみに、以下のブログでインストールの手順が載っています。

無料OS『Linux Mint 19』…インストールすれば日本語入力まで完了!

 ということで、実際のインストール作業に入る前に情報収集。

 それにしても、LINUXって、インストールの際にインターネットで情報収集できる手段(マシン)を用意する必要があって、これが結構ネックですよね。つまり、セカンドマシンが必要という意味で。