ひねくれ屋なので、芸能人系の人が書いた本とか
話題だから、流行っているからという理由で
本を選ぶのが好きではないのですが
家の中になぜかあったので手に取りました。
というか夫殿が買ったらしいのですが・・・
お笑い芸人、又吉直樹さんの「火花」
なんと芥川賞候補だそうで・・・
実は、自分は、純文学というのが
どうもわからない!!
名作!と呼ばれるものでも、読み終わっての
達成感なし、疲労感のみ・・・という
脳みそスッカラカンなので、今回も脂汗??と
読み始めましたが、結構、すんなり~と終了出来ました。
それがいいのかよくわかりませんが・・・(汗)
Amazonのレビューなんか読むと
面白いほど意見がわかれている作品です。
それも良い悪いの二分化じゃなく
普通、まあまあも多く、多分化というか
良い、普通、悪いが ほぼ同じような人数・・・
こういう作品は、珍しいのか?それとも普通なのか??
内容的には、最初入り込むまでは
少々脂汗でしたが、中盤、後半は、
切ないような悲しいようなドラマの盛り上がりが
ちゃんとあって、自分は、面白かったです~
結構又吉さんは、好きな芸人の方なので そういう高感度も
入ってしまっているかも・・・・
他分野では、どういう作品が書けるか
楽しみです~
今や、本は売れない時代。
芥川賞候補という話題作りで商業的な部分も多々あると
思いますが、「買って失敗した!!」という感じではなかったです。
むしろ 今ありがちな芸能人暴露本ばかり出版している
某大手出版社のようなところから出てなくて
ホント良かった~と思ってしまいました。。
まあ、純文学は、あの出版社は、やらなそうですが・・・
確かに「お金になる、ならない」その尺度は
商売上大事かもしれませんが、「良い物を売ろう」
或いは「この人物を育てていこう」という気持ちは
全くなくなっているこの頃・・・
なんだかなあと思います・・・
アイドルにしても、一人の平凡なコをスターに育て上げる
なんていう夢物語は全くなく、どう商品化してどう儲けようか。
一人何百枚ものCDとやらで握手がどうのこうの、
選挙がどうのこうのとか・・
仕掛け人のあの眼鏡の方は、自分と同世代なんですよねえ。
ちょっとガッカリで情けない。
そういう事しか考えられない世代と思われるとゾゾっとします。。
それに乗せられる方も悪いのですが、それが流れなのでしょう。
人も才能も使い捨て。
うほうほ嬉しがっているのは、仕掛けて、使っている側だけかも
しれません。。
と、こんなブツブツに巻き込まれないよう、
又吉さんには、次なる作品、期待しちゃいます~
夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html
ココにポチっとお願いします~
凄い励みになります~m(_ _ )m
↓↓↓
話題だから、流行っているからという理由で
本を選ぶのが好きではないのですが
家の中になぜかあったので手に取りました。
というか夫殿が買ったらしいのですが・・・
お笑い芸人、又吉直樹さんの「火花」
なんと芥川賞候補だそうで・・・
実は、自分は、純文学というのが
どうもわからない!!
名作!と呼ばれるものでも、読み終わっての
達成感なし、疲労感のみ・・・という
脳みそスッカラカンなので、今回も脂汗??と
読み始めましたが、結構、すんなり~と終了出来ました。
それがいいのかよくわかりませんが・・・(汗)
Amazonのレビューなんか読むと
面白いほど意見がわかれている作品です。
それも良い悪いの二分化じゃなく
普通、まあまあも多く、多分化というか
良い、普通、悪いが ほぼ同じような人数・・・
こういう作品は、珍しいのか?それとも普通なのか??
内容的には、最初入り込むまでは
少々脂汗でしたが、中盤、後半は、
切ないような悲しいようなドラマの盛り上がりが
ちゃんとあって、自分は、面白かったです~
結構又吉さんは、好きな芸人の方なので そういう高感度も
入ってしまっているかも・・・・
他分野では、どういう作品が書けるか
楽しみです~
今や、本は売れない時代。
芥川賞候補という話題作りで商業的な部分も多々あると
思いますが、「買って失敗した!!」という感じではなかったです。
むしろ 今ありがちな芸能人暴露本ばかり出版している
某大手出版社のようなところから出てなくて
ホント良かった~と思ってしまいました。。
まあ、純文学は、あの出版社は、やらなそうですが・・・
確かに「お金になる、ならない」その尺度は
商売上大事かもしれませんが、「良い物を売ろう」
或いは「この人物を育てていこう」という気持ちは
全くなくなっているこの頃・・・
なんだかなあと思います・・・
アイドルにしても、一人の平凡なコをスターに育て上げる
なんていう夢物語は全くなく、どう商品化してどう儲けようか。
一人何百枚ものCDとやらで握手がどうのこうの、
選挙がどうのこうのとか・・
仕掛け人のあの眼鏡の方は、自分と同世代なんですよねえ。
ちょっとガッカリで情けない。
そういう事しか考えられない世代と思われるとゾゾっとします。。
それに乗せられる方も悪いのですが、それが流れなのでしょう。
人も才能も使い捨て。
うほうほ嬉しがっているのは、仕掛けて、使っている側だけかも
しれません。。
と、こんなブツブツに巻き込まれないよう、
又吉さんには、次なる作品、期待しちゃいます~
夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html
ココにポチっとお願いします~
凄い励みになります~m(_ _ )m
↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます