「オリンピックを楽しみたい」
ここ最近のオリンピックでの若い選手達、
この言葉多いです。
ひねくれおばちゃんのせいか
この言葉、選手達からの悲鳴というか
防御というか 無意識に自分達を
守る方法になっているのかなあと
感じる事があります。
どんな競技も勿論一番がいいし
競技している選手達は、当たり前ですが
一番とる為に 血のにじむような
努力と行動をしてきたと思います。
だからこそメダルを取れなかった選手達の
お決まりのような
「応援してくれた皆さん、ごめんなさい」とか
「メダルをとれずに申し訳ない」とかの言葉。
言わなくていいのにぃーーーーっと
いつも勝手に思ってしまいます。。。
同時にメダル確定!とか騒がれている選手達は
とらないとまるで罪人?非国民?の
ような空気を 知らず知らず
マスコミも見ている私たちも流してしまって
いるのでは??と思っちゃいます。
負けて悔しい涙。
力を出しきれなかった涙。
どれも 自分自身に対しての涙なら
どんどん流していいと思いますが
そこに「ごめんなさい、申し訳ない」の
涙は、ホント気の毒だなあと思います。
確かに結果が全ての世界。
そこまでの経過、道のり、努力等々
それは出場した人達全員 凄いものがあるけど
当日の結果は、そんなものは無関係。
結果だけで評価されても仕方ないけど
批判する権利も権限もない訳で・・・
そんな空気に「楽しむ!」
こう宣言されれば そこには批判も非難も
はさめなくなるのは確か。
結果が出なくても 楽しかった!
こう言って 無意識に防御させてしまっていると
したら・・・ちょっと見ている側は
考えないといけないのでは・・と
毎回思うのです。
勝負の世界を一番知っているのは選手達。
心の底の底から ただ「楽しむ!」とは
思っていない筈。
結果を出すためのリラックスとして。
或いは、余計な事を考えないような言葉として。
その先には、やるからには一番!
ここが根っこだと思うので・・・
フィギュアスケート男子初の金メダルの羽生君。
彼は、宮城県仙台出身。
ネット上だけの情報でホントかわかりませんが
被災地の方達からは喜びの声だけじゃなく
逆の「いいよね、スケートで逃げられて」的な
批判もあったとか・・・・多分いろんな考えの
人がいるだろうから 絶対いない!とは
断言出来ませんが・・・
なんだかなあとも思います・・・・
批判する相手が違うだろ!とは個人的には思います。。
それは東電本社と永田町に向けるべきでは??
これが一応「大人」と呼ばれている人達が
やってしまうとは・・・虚しいですねえ。。
平和の祭典、オリンピック。
純粋に感動して一緒に涙だけしたいものです。。
夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html
ココにポチっとお願いします~
凄い励みになります~m(_ _ )m
↓↓↓