どういう縁があるかわからないけれど我が家の
個人住宅の仕事って なんだか2世帯住宅が多い。
勿論 話がきたのだけで結果にいたらなかったのも
多々(?)ありなのだが・・・・・
現代に多い娘様世帯と暮らすというパターンもあれば
昔ながらの息子様世帯と暮らすというパターンもある。
大昔と違って やっぱり水場は全く別。割り切った
分割の2世帯という希望が多い。
それでも一つの家族だけでも ああだのこうだのと
家ができ上がるまでには 紆余曲折の物語が展開する
家造り物語だから これが2世帯となると年代で或いは
怪しい(?)しがらみで 絡む絡む物語となっている。
でも資金の問題から2世帯へと発展する家族達も多いだろうが
2世帯を!と望んでいるクライアント達は皆 根底は
物凄く家族思いの深い方達が多くて 毎度毎度偉いなあと
素直に羨ましくなる。
子供側からは「いつかは親と一緒に住みたい」という気持ちが
感じられるし 親側は「なんとか子供世帯の力になりたい」
という気持ちが伝わってくる。
まあ、2世帯となるには嫁或いは婿という他人の家族も
加わり 正直ぎくしゃくした感情も生まれる事もあるかも
しれないが これは本当の親子でも同じ事である。
そんなぎくしゃく感情も 根本の思いが覆してしまうような
そんな強さを2世帯を選んだ家族達からは感じられる。
自分も実はバリバリ完全同居2世帯で育った。
確かに家族が多いというのは 平穏が少ない。
まして母と祖母は嫁&姑関係であったから どんなに
お互い頑張っても無理のある部分もある。
それでもいろいろな世代の行き交う家族の良さもある。
そんな現状を知っているくせに 2世帯クライアント達の
家族へ対する思いやりの深さを垣間見る度 自分にはない
感情ゆえに感服する、憧れる。
結局 2世帯で育とうが何だろうが個体の問題なのか・・・
縁あっていろいろなご家族の2世帯パターンを見られる今
改めて ちょっとでも家族思いのある部分が育てばいいのだが
年を取ると何でも素直に吸収するのは難しいらしい・・・・
我が家の2世帯住宅のお仕事は 今の自分にとっては
憧れ家族物語である。
個人住宅の仕事って なんだか2世帯住宅が多い。
勿論 話がきたのだけで結果にいたらなかったのも
多々(?)ありなのだが・・・・・
現代に多い娘様世帯と暮らすというパターンもあれば
昔ながらの息子様世帯と暮らすというパターンもある。
大昔と違って やっぱり水場は全く別。割り切った
分割の2世帯という希望が多い。
それでも一つの家族だけでも ああだのこうだのと
家ができ上がるまでには 紆余曲折の物語が展開する
家造り物語だから これが2世帯となると年代で或いは
怪しい(?)しがらみで 絡む絡む物語となっている。
でも資金の問題から2世帯へと発展する家族達も多いだろうが
2世帯を!と望んでいるクライアント達は皆 根底は
物凄く家族思いの深い方達が多くて 毎度毎度偉いなあと
素直に羨ましくなる。
子供側からは「いつかは親と一緒に住みたい」という気持ちが
感じられるし 親側は「なんとか子供世帯の力になりたい」
という気持ちが伝わってくる。
まあ、2世帯となるには嫁或いは婿という他人の家族も
加わり 正直ぎくしゃくした感情も生まれる事もあるかも
しれないが これは本当の親子でも同じ事である。
そんなぎくしゃく感情も 根本の思いが覆してしまうような
そんな強さを2世帯を選んだ家族達からは感じられる。
自分も実はバリバリ完全同居2世帯で育った。
確かに家族が多いというのは 平穏が少ない。
まして母と祖母は嫁&姑関係であったから どんなに
お互い頑張っても無理のある部分もある。
それでもいろいろな世代の行き交う家族の良さもある。
そんな現状を知っているくせに 2世帯クライアント達の
家族へ対する思いやりの深さを垣間見る度 自分にはない
感情ゆえに感服する、憧れる。
結局 2世帯で育とうが何だろうが個体の問題なのか・・・
縁あっていろいろなご家族の2世帯パターンを見られる今
改めて ちょっとでも家族思いのある部分が育てばいいのだが
年を取ると何でも素直に吸収するのは難しいらしい・・・・
我が家の2世帯住宅のお仕事は 今の自分にとっては
憧れ家族物語である。