SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

まず言い訳が先に出る人

2021-10-11 11:51:14 | 日頃の気付き
他人に指摘されると
まず言い訳が先に出る人がいます。

はっきりいいます いりません。
自分の正当性を主張しても無意味です。

アドバイスだと思って受け取りましょう。
そして活かすのです。
そういったことができない人は
だんだんと人が離れていきます

気づいたときには一匹狼です。
そして私をわかってくれないっと言います
わかられたいならまずはあなたがわかりなさい。

指摘を受けたらまずは自分ごととしてしっかりと受け止めなさい

あなた、確実に敵を増やしていますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告をしない人間

2021-10-11 11:47:26 | 日頃の気付き
報告をしない人間がいます
こういった人は自意識過剰です

報告は多くの人にしておく方が良いです
確かに、無駄に報告を繰り返す人は
煩わしいです。

しかしながら、報告する人としない人を
比べると明らかにする人の方が良いです。

なぜなら報告をする人は、仕事に結構抜けがありません。

しかしながら、報告しない人は、自分がすごいできる人間だと
勘違いしていますから、自分の中だけで仕事をしてしまうため
自分が勘違いしている、もの、ことを
他人のフィルターを通せません。

なので間違っていることが多いです。

そしてこの自意識過剰の困ったちゃんは、
なぜ報告しないかと言うと間違っていることを
相手に発見されるのが嫌だから報告しないのです。

なのでこういったタイプは失敗の共有もしません。

そして大きなミスを起こしたときにチェックしてくれなかったと
言う始末……。
企業人として有り得ません

新人ならなおさらのこと、あなたが理解している範囲は
恐ろしく小さいことを理解して仕事をしましょう。

多くの人に見てもらって教えてもらって指摘されて
それで初めて、知識となるのです
あなたの知ったかぶりは 大きなマイナス評価です
そのうちミスの多いあなたには仕事が集まらなくなりますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする