SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

待ちの営業?

2021-08-16 10:05:26 | 日頃の気付き
待つ営業もあると思います

ただ私はあまり待つ営業をオススメしていません

多分これは想像なのですが、
営業って動けば動くほど忙しくなると思うのです
そして忙しくない営業って、仕事量が少ないのだと思っています

それを前提に話すと
待っているとどんどん仕事が消化されずに溜まっていって
しまいます。

新陳代謝が悪いので新しいことをする余裕がうまれません
もしくは、色々と手を出しすぎて後ほど回収出来ないほどに
忙しくなってしまいます

ボトルネックです。

なので、待ちではなく、確認できることは積極に確認し
スムーズな進行を心がけましょう!

あなたの待ちの姿勢、誰かがフォローしていますよ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルーティンをうまくつかう | トップ | 時には仕事が増えてもトライする »

コメントを投稿

日頃の気付き」カテゴリの最新記事