やるなら徹底的にが良いです
やりましょうぐらいだと、
そのやりましょうに
楽したい人がバンバンとのっかっていって
それでやれない人に
しわ寄せがきます。
そこで大事なのが、ちゃんとしたらルールなら
そのルールのもと対応しないことです。
対応すると、対応した人は対応された人から
凄く良い印象をもたれますが
ルールにのっとって対応した人は
融通の利かない人と評価されるからです。
ルールとしてやっているのならば、
ルールなので対応しないのが正解です。
結果ルールを主張しないと
そのルールを破って、対応してくれた人は
毎回ルールを破って欲しいと主張してきます。
ルールは、守るためにあり
ルールは、変えるためにあるのです。
変更できないルールを
自分勝手に破ってはいけません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます