SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

電話は「ソ」の音で対応

2020-02-28 17:31:20 | 日頃の気付き
電話、体調、タイミングによって
声の高さが無意識に変わってしまうものです。

なので、常に「ソ」

ドレムファ「ソ」ラシドです。
この音で対応をするようにすると、

相手は聞き取りやすく、
そして明るい印象が伝わるそうです。

常に自分が戻る軸みたいなものを
沢山持っていると、自分の不機嫌などに
影響されずに対応ができます。
スタンダードは常に確認してください
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会社の中の人は敵ですか? ... | トップ | 言葉は暴力 »

コメントを投稿

日頃の気付き」カテゴリの最新記事