質問力を磨きましょう。
あなた質問をしたとき相手から
「どういうこと?」って反応を受けませんか?
あなたもしかしたら気を使って、
あなたが理解しているぐらいは相手も理解していて
だからそこを質問に混ぜてしまうのは失礼だと思っているのかもしれません
申し訳ございません、それは勘違いです。
ほとんどすべての方が、いえすべての方があなたと同じ理解をしていることは
ありません。
なぜなら他人だからです。
1部理解しているところがあるとしても、
相手に丁寧に質問することを心がけます。
相手に丁寧に質問をすることで、
自分の質問の意図が伝わりやすくなります。
自分が何を困っているかが伝わりやすくなります。
さらに、勘違い理解のリスクヘッジができます。
あなたの判断で質問を端折るのをやめると
すぐにあなたの仕事は回り始めるでしょう。
あなたの仕事が思い通りに進まないのは、
乏しい質問力のせいなのかもしれません。
質問は的確に、短く、意味を端折らずに!