リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

一日花

2013-06-15 | ガーデニング全般
和風庭のシャラの木。。。。。
うーん、いつ植えたんだっけ?



忘れてしまったけど、この1~2年の間に
「安い苗」を植えたのは

間違いない!(苦笑)

花が咲き始めました。
朝咲いて、夜には落ちる「一日花」です。



デッキ脇でもこれまた格安で手に入れた?(忘れたけど絶対安かったに違いない!私のことだから^^)
シャラの木に蕾が。。。






シャラの木は以前少しだけ住んでいた家のシンボルツリーでした☆
マンションから戸建に越して、

枯葉の一枚一枚もウチのモノ♪って
アサマシイ感覚で^^

お掃除は大変だったけど、
若葉の季節から枯葉まで、
その変化を楽しんだ日が思い出されます。


平家物語の冒頭・・・


祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる者も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし


ここで詠われている「沙羅双樹」とはインド原産の高木で
お釈迦様が亡くなった時、傍のこの木が(又はこの花が)白くなったという謂れがあるのだとか。

でも、日本で「沙羅双樹」とされるのはこの沙羅の木=シャラの木で
朝咲いて、夕方にはポトリと落ちる花のその様が、「無常」の象徴とされていると訊きました☆



シャラの中でも姫シャラは花が華奢で、
株立ちの樹形も風情があって素晴らしいんですが・・・・

あー、私テキには何本も枯らしたんで、姫シャラの話はしたくない!!(涙)

サラはどう思うゥ~?



「盛者必衰」ですかァ?アタシ、ずーっと耐え忍んでるんですけどォ~~~~   byサララ


※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村