リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

クリスマスローズ

2014-01-11 | ガーデニング全般
クリスマスローズの古葉を整理しました。









花が咲いてるのはこれだけ。。。



そういえば、何株も買って、あちこちに植えたのに、
去年も一昨年も、咲いたのはこれだけだった!?

思えばただ植えただけで、な~んにも考えなかったし
クリスマスローズのことも、全然知らなかったわ(--;)

クリスマスローズには有茎種(ゆうけいしゅ)と無茎種(むけいしゅ)の2タイプがあって、
前者はニゲル、後者はオリエンタリスに分類されるんだって。。。

フーン・・・ "φ(・ェ・o)~メモメモ

では今咲いてるのは葉の上に咲いてるから、有茎種ってことかなぁ。。。??
他のはオリエンタリスのタグが残ってました。
何か分からなくなってきた^^(汗汗)

とりあえず(今年こそ、ちゃんと咲かせるぞ!)と
周りの土を耕して、鶏糞やら腐葉土やら草花培養土なんかを
自己流で漉き込みました(=いいのか?)

私の場合いつもそう・・・バラも他の草花もね、
全部「経験主義」!
やってみて、失敗して学ぶ!!(=そこ、いばらない!)

結果はいかに?(。-`ω-)ンー



さて、リンリンは経験が全く役立たない子。

「油がはねたりして危ないから、台所に来ないのッ!」といくら怒っても



調理してる時は必ず、コンロ下の私の足元にいます(><)



冷蔵庫に食材を取りに行く時も
「なに?な~に?次は何?」って、足元にまとわりついているんで
ホントに危なっかしい!


 こりゃ~~!━━━[○・`Д´・○]━━━ドツイタロカ~!

って怒られても・・・めげない。。。(´。` ) =3

その点、サララは偉い・・



離れて様子を見てる・・・

しか~し、
「しょうがないなぁ・・・じゃ、オヤツあげようか」
と言うと・・・



すぐ飛んでくる!!∑(=゜ω゜=;) ズルイぞ!



※手前に写ってるのはドライチキン^^
餌で釣ってパチリ、です♪


※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村