今、台風の風が少し吹き荒れている神奈川です。
雨はまぁ・・・、こんなのは「ちょっとだけ」ですね。
昨日今日は
水遣りをさぼれて嬉しい~
という気候でした。
大雨で被害を受けた地方を思うと、心が痛いです。
平等に降って欲し~~っ!
で、昨日の庭仕事。。。
庭経験3年のガーデナーといたしまして^^
最近、庭整備を見直しています。
まずは駐車場に面したこの小道。。。
私がなれないレンガを張った通路です。(=日当たりは一番♪)
ボサボサに伸びてしまったワイヤープランツやミントやコモンマロウを整理しました。

狭い通路に旺盛な草花を植えるって、難しいですね~。
思えばここにサルビアガラニチカを植えて、
旺盛に伸びて、通路を塞いで困ったというのに。。。
性懲りもなく、コモンマロウを植えたことを後悔しています(--;)
サルビア・ガラニチカは移し替えた場所(=空いて場所^^)で
又、元気に花芽をつけています。
グレープフルーツの下で日差しは乏しい??

移し替えた奥の玄関脇通路でも花が咲き出したし、
(こちらは方角良くないのに元気いっぱい!?)
↓先月の写真

その植物に合った環境で、
ノビノビ育てるのが大事、ってことでしょうか?
さて、コモンマロウ跡にはアジサイを植えました。

頂きモノのアジサイ・・・
鉢植えで様子を見ていたんです。
つまり、これが経験3年のガーデナー?!
やたらに植えたりしない、
まずは鉢植えで様子を見て。。。
というのが最近の気持ちかな??
※気分やなので一貫性はありません!(=そこ、自慢しない!)
他にも鉢植えにしておいたアジサイを地植えにし直したんだけど、写真ナ~シ!
これからが「見届けの季節」、というわけです。
で、植えかえた紫陽花に恵みの雨?!
期待してたのに、ちょっとザザ――ッと降っただけ。。。
被害甚大な大雨地域のニュースを見るにつけ、
複雑な気分なのでした。。。
さて、おまけ話です。
昨日の夕方、スーパーで「冬瓜」を見つけ
(まぁ~珍しい!)と、買ってきて
(何にしよう♪」)と台所に向かった時、
思い出した!!
ちょうどこの日は私の母の命日だったんです!
ガーーー(TДT|||)ーーーン
なんて親不孝者なんでしょ^^
情けないです。(--;)
しかも、息を引き取ったのは夕方でした。。。
冬瓜は子供のころの懐かしい味。。。
夏休みの食卓に、煮物やお味噌汁によく使われていた食材。。。
母が「思い出してね」と言ったのだと思います。
位牌に備える花も果物もなかったんで・・・
煮つけした冬瓜を供えることにしました。
濃いカツオだしで、ヒンヤリ食べる夏の味…
母の味をとても再現できなかったけれど。。。

お茶も安物でごめんなさいね。
(母は茶道教授でした。。)
お盆の時期はただお休みシーズンでなく
亡くなった人を偲ぶ季節なんでしたね。
親不孝の私でごめんなさいと
ただ手を合わせたのでした☆

「あたしたちはちゃんとお墓参りしましたよ~~」 byリンリン&サララ
※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、
ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。

にほんブログ村
にほんブログ村
雨はまぁ・・・、こんなのは「ちょっとだけ」ですね。
昨日今日は
水遣りをさぼれて嬉しい~
という気候でした。
大雨で被害を受けた地方を思うと、心が痛いです。
平等に降って欲し~~っ!
で、昨日の庭仕事。。。
庭経験3年のガーデナーといたしまして^^
最近、庭整備を見直しています。
まずは駐車場に面したこの小道。。。
私がなれないレンガを張った通路です。(=日当たりは一番♪)
ボサボサに伸びてしまったワイヤープランツやミントやコモンマロウを整理しました。

狭い通路に旺盛な草花を植えるって、難しいですね~。
思えばここにサルビアガラニチカを植えて、
旺盛に伸びて、通路を塞いで困ったというのに。。。
性懲りもなく、コモンマロウを植えたことを後悔しています(--;)
サルビア・ガラニチカは移し替えた場所(=空いて場所^^)で
又、元気に花芽をつけています。
グレープフルーツの下で日差しは乏しい??

移し替えた奥の玄関脇通路でも花が咲き出したし、
(こちらは方角良くないのに元気いっぱい!?)
↓先月の写真

その植物に合った環境で、
ノビノビ育てるのが大事、ってことでしょうか?
さて、コモンマロウ跡にはアジサイを植えました。

頂きモノのアジサイ・・・
鉢植えで様子を見ていたんです。
つまり、これが経験3年のガーデナー?!
やたらに植えたりしない、
まずは鉢植えで様子を見て。。。
というのが最近の気持ちかな??
※気分やなので一貫性はありません!(=そこ、自慢しない!)
他にも鉢植えにしておいたアジサイを地植えにし直したんだけど、写真ナ~シ!
これからが「見届けの季節」、というわけです。
で、植えかえた紫陽花に恵みの雨?!
期待してたのに、ちょっとザザ――ッと降っただけ。。。
被害甚大な大雨地域のニュースを見るにつけ、
複雑な気分なのでした。。。
さて、おまけ話です。
昨日の夕方、スーパーで「冬瓜」を見つけ
(まぁ~珍しい!)と、買ってきて
(何にしよう♪」)と台所に向かった時、
思い出した!!
ちょうどこの日は私の母の命日だったんです!
ガーーー(TДT|||)ーーーン
なんて親不孝者なんでしょ^^
情けないです。(--;)
しかも、息を引き取ったのは夕方でした。。。
冬瓜は子供のころの懐かしい味。。。
夏休みの食卓に、煮物やお味噌汁によく使われていた食材。。。
母が「思い出してね」と言ったのだと思います。
位牌に備える花も果物もなかったんで・・・
煮つけした冬瓜を供えることにしました。
濃いカツオだしで、ヒンヤリ食べる夏の味…
母の味をとても再現できなかったけれど。。。

お茶も安物でごめんなさいね。
(母は茶道教授でした。。)
お盆の時期はただお休みシーズンでなく
亡くなった人を偲ぶ季節なんでしたね。
親不孝の私でごめんなさいと
ただ手を合わせたのでした☆

「あたしたちはちゃんとお墓参りしましたよ~~」 byリンリン&サララ
※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、
ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。


