暑い毎日・・・
水やり以外何もしたくない今日この頃ですゥ。。。

室内の観葉植物は水をやるたび、陽を求めて?
向きが変わってるのが驚きです。
さて、テレビでは広島の酷い大規模土砂災害の報道。。。。
「まさ土」って、私が庭の雑草予防で使ってるあの土のこと??
言葉も有りません。
なんでウチの方へは降らないのかしら!?
自然って不公平だ!!
あの地域の少しでも、雨がこちらに降ってくれて
二次災害が防げますように。。。
祈らずにはいられません☆☆☆
さて、最近読んでる本から。。。
『怖い絵』(=角川文庫・中野京子著)
名画の数々から垣間見える歴史と人の心の闇・・・
猛暑だけど・・・
急に以前から気になっている絵画展へ行く気になりました!
私鉄乗り入れの地下鉄で「二重橋前」へ一直線!
(=便利♪)

いつだったか、NHK[趣味の園芸」の後、「日曜美術館」で紹介されていた
三菱一号館で開催中の「ヴァロットン展」です。

色々感想はありますが、やはり心を奪われたのはこの表紙の絵でしょうか・・・

「ボール」というタイトルのこの絵、
切り取ったこの構図では見えませんが、
木陰で見守る婦人達や地面の陰など。。。
うん?、と心に焼き付きます・・・。
日常的、平和的「少女がボールを追う」光景なのに・・・
何故か不安な気持ちに。。。
昔、新聞で観た『ジョルジュデ・キリコ』の絵を思い起こします。
(やはり少女が何かを追いかけていく、「光と影の絵」でした・・・)
日常で忘れてる感覚に刺激を貰えるのが、絵の観賞の愉しさ、かしらん?
その他、沢山の木版画も印象的でした☆
(三菱一号館がかなり所蔵してるのも驚きでした)
パリの街の風景や人々・・・
ユーモラスだったり、エロっぽかったり^^
又、「暗殺」という版画に代表される恐怖とか。。。
とにかく見どころ満載!
大変魅力的な画家でありました☆☆☆
疲れた後のお楽しみはこの美術館周辺散策とランチ・・・


お隣のカフェでは展覧会とタイアップのメニューが用意されています♪
以前来た時はシャルダン展で、
絵のタイトル=「肉のある料理」から「肉のない料理」を選びましたが、
今回は絵のタイトル「裏側の視線」から豚肩ロースのソテーがメニューだそうで・・・
(どのあたりが裏側の視線かわかりませんが^^)
夕飯はポークソテーの予定だったので(^^;)やめて。。。
ジヴェルニーのガーデンプレートランチを頂きました。

フランス・ジヴェルニーで過ごした印象派のモネが、
友人を招いてのランチをイメージしたメニューなんですって。。。
生ハムのサンドイッチに、えーっと、ネットで見たのは鴨の燻製だったけど、
これはポークのソーセージ?!
それと、ポテトと白身魚のグラタンのはずが、トマト味の帆立グラタン?!
同じくどこがジヴェルニーなのか、よくわかりませんが^^
ま、美味しかったからOKで~す♪
帰宅すると、
「待ってたよ~~」と迎えてくれる可愛いサラちゃま!

こちらは・・・

いつものように、暑さで参っております(苦笑)
※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、
ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。

にほんブログ村
にほんブログ村
水やり以外何もしたくない今日この頃ですゥ。。。

室内の観葉植物は水をやるたび、陽を求めて?
向きが変わってるのが驚きです。
さて、テレビでは広島の酷い大規模土砂災害の報道。。。。
「まさ土」って、私が庭の雑草予防で使ってるあの土のこと??
言葉も有りません。
なんでウチの方へは降らないのかしら!?
自然って不公平だ!!
あの地域の少しでも、雨がこちらに降ってくれて
二次災害が防げますように。。。
祈らずにはいられません☆☆☆
さて、最近読んでる本から。。。
『怖い絵』(=角川文庫・中野京子著)
名画の数々から垣間見える歴史と人の心の闇・・・
猛暑だけど・・・
急に以前から気になっている絵画展へ行く気になりました!
私鉄乗り入れの地下鉄で「二重橋前」へ一直線!
(=便利♪)

いつだったか、NHK[趣味の園芸」の後、「日曜美術館」で紹介されていた
三菱一号館で開催中の「ヴァロットン展」です。

色々感想はありますが、やはり心を奪われたのはこの表紙の絵でしょうか・・・

「ボール」というタイトルのこの絵、
切り取ったこの構図では見えませんが、
木陰で見守る婦人達や地面の陰など。。。
うん?、と心に焼き付きます・・・。
日常的、平和的「少女がボールを追う」光景なのに・・・
何故か不安な気持ちに。。。
昔、新聞で観た『ジョルジュデ・キリコ』の絵を思い起こします。
(やはり少女が何かを追いかけていく、「光と影の絵」でした・・・)
日常で忘れてる感覚に刺激を貰えるのが、絵の観賞の愉しさ、かしらん?
その他、沢山の木版画も印象的でした☆
(三菱一号館がかなり所蔵してるのも驚きでした)
パリの街の風景や人々・・・
ユーモラスだったり、エロっぽかったり^^
又、「暗殺」という版画に代表される恐怖とか。。。
とにかく見どころ満載!
大変魅力的な画家でありました☆☆☆
疲れた後のお楽しみはこの美術館周辺散策とランチ・・・


お隣のカフェでは展覧会とタイアップのメニューが用意されています♪
以前来た時はシャルダン展で、
絵のタイトル=「肉のある料理」から「肉のない料理」を選びましたが、
今回は絵のタイトル「裏側の視線」から豚肩ロースのソテーがメニューだそうで・・・
(どのあたりが裏側の視線かわかりませんが^^)
夕飯はポークソテーの予定だったので(^^;)やめて。。。
ジヴェルニーのガーデンプレートランチを頂きました。

フランス・ジヴェルニーで過ごした印象派のモネが、
友人を招いてのランチをイメージしたメニューなんですって。。。
生ハムのサンドイッチに、えーっと、ネットで見たのは鴨の燻製だったけど、
これはポークのソーセージ?!
それと、ポテトと白身魚のグラタンのはずが、トマト味の帆立グラタン?!
同じくどこがジヴェルニーなのか、よくわかりませんが^^
ま、美味しかったからOKで~す♪
帰宅すると、
「待ってたよ~~」と迎えてくれる可愛いサラちゃま!

こちらは・・・

いつものように、暑さで参っております(苦笑)
※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、
ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。


