リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

なんで深夜に子供たちが街を徘徊するの?!

2015-08-19 | 日記
ここ数日、大阪で無残に殺された子のニュースばかりだ。
酷過ぎて言葉もない。

で・・・
当の親や親族は、どれだけ心を痛め、気も狂いそうな状況であるかを想像しながら
敢えて書く。。。

何で深夜に子どもを街に出すの!!!

夜の繁華街、子どもを街で見かけるなんて、日本位じゃないのかしら?!

川崎でも中学生の子が惨殺されたのが記憶に新しい。

その時も(親御さんの悲しみを思いながら)

何で夜更けに子どもを外に出すの!?縛っても外に出すなよ!!

心からそう思った。

(私って酷い人かしら)

そう思いながら、
夜更けに子どもを(平気で?)外に出す家庭って・・・・
どーなの!!


海外では・・・・
というほど精通してるわけじゃないけど、

私が経験した海外旅行(=ちょっとずつだけど・・・)で

深夜まで灯りが煌々としていたのは香港とか、
主な都市の、ごく僅かな場所位で、
深夜近くなったら大人だって怖いのが普通だ。

※だから安全そうなタクシー使って帰るの。それだって色々あるの!

安全神話でまったりな日本!

今日は酔っぱらってるので(--;)、ここまで。。。

でも、やっぱり・・
なんかオカシイ。今の日本!



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村